元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

ここはお国の何百里

2009年01月19日 | 中年のオフ
土曜日、知人に誘われて鹿児島に住む外国人による”日本語スピーチコンテスト”を聴きに行きました。母国と日本の違いや共通点、日本でのエピソードを交えての上手なスピーチに、私YHは感心しきり。ここはお国の何百里~。
□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
あなたの応援にいつも大感謝です!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)

□□□□□□□□□□□□□□□□

◆留学生

私YHは、独身の頃、必要に迫られて3ヶ月ほど英会話をマンツーマンで習っていたことがあります。<今は、英会話のエの字も分からないYHです(笑)> 

英会話学校が終わると、カナダ出身講師のダグさんと一緒に、熊本大学に留学している外国人とコミュニケーションをとるのが楽しみでした。
街はずれの、日本人があまり近寄らないような汚れた食堂が、留学生たちのたまり場でした。私はそこに合流し、高菜チャーハンや野菜炒めをつまみに、一緒に焼酎を飲んでいましたよ。
留学生は、みんな社交的。しかも母国と日本のことをよく知っている。政治論議も活発なので、本当に楽しかった。

独身の頃の思い出です。


◆みんなうまいね

話を元に戻しますね。

日本語スピーチコンテストに出場した10人の構成は、アジア出身が6人、欧米が4人。その半数が鹿児島大学などの留学生でした。

中国や韓国の方は、日本との摩擦や歴史観の違いの克服方法を自分なりに考えて、発表していました。英国からの留学生は、自らを『火山オタク』と称して、日本の山や活火山の魅力を上手に話していました。そういえばこの英国人留学生は、昨年夏、よく行く居酒屋で一杯やった人でした。その後も元気でやってるね!

ミャンマーからの女性留学生は、3月に帰国するそうです。
『ミャンマーは軍事政権です。災害が起きても、外国からの援助を拒否しました。現在も外国との交流を拒絶しています。
私は3月に帰国しますが、この先、いつ日本に来ることができるか分かりません・・・』。
そうですよね。ミャンマーは非常事態が続いているんですよね。
鹿児島の前に住んでいた東京・高田馬場。ここには母国に帰ることができない難民が数百人も住んでいます。彼らは今、どうしているのでしょうか・・・。


母国を離れて、鹿児島で生活。その中で、鹿児島の人とのふれあいがたくさんあったことが述べられていました。暖かい鹿児島の人と触れ合うことのできた留学生は幸せだな~と思いつつ、会場を後にしたYHです。


最近、外国の人とコミュニケーションをとっていますか?


◆就任演説は

今週は、オバマ大統領就任式がありますね。
どんなスピーチをするのか、今から楽しみです。ついでに、株価が上がるように祈っております。


■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
ポチッと応援してくださったあなたに幸運を!

そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久々のふるさと | トップ | この雑誌は買いたいと思います »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (acb)
2009-01-19 07:00:42
 YHさん おはようございます
オバマさんの就任演説 今日なのですね。
これがまた人気の語学教材になる演説になるんでしょうか
教材としての人気もすごいみたいですね。
日曜討論をテレビで見てましたが・・・党の主張を守り抜く
相手の意見は無視する 途中でさえぎる・・・とてもお手本には出来ない中身
モラル面では・・・「ああいう議論は絶対だめ」って言う反面教材には使えるかもね
返信する
Unknown (通勤ウォーカー)
2009-01-19 07:57:24
昔会社の近くの行きつけの居酒屋に良く旅行の外人さんが来ていてコミュニケしましたが、最近は交流してないですね。そんな場が欲しいです。
返信する
Unknown (ポレポレとうさん)
2009-01-19 10:06:11
外国人とのコミュニケーションは、
今も昔もほとんどとっていません。
機会がないのですが機会は作らなくてはいけませんよね。
そんなふうに思いました。

ポチッ
返信する
Unknown (ビルダーナース)
2009-01-19 22:39:50
一度でも外国人と話せば、その人の国に親近感を感じますよね~
今のB・Fが東欧の人なので、最近のロシアとウクライナのガス問題の話をよく聞きます。
日本にいると関係なさそうですが、ガスの供給が止まって大変なところもあるようです。
毎日話していると「へぇー」の連続で楽しいですヨ
返信する
Unknown (ロンサム)
2009-01-19 23:29:50
TV局という特性上、フロアによっては様々な国の方達と
巡り合うことが出来ます。

そういった意味では実に国際交流には向いた職場ですね
返信する
Unknown (優希)
2009-01-19 23:47:06
こんばんは!
日本語サロンで外国の方とお話して来ました!
日本に来て10日くらいな人が多く
日本語もまともに通じませんでした。。
非常に大変でした。。
言葉が通じないって結構きついものがありますね~
返信する
Unknown (桃太郎@東大阪)
2009-01-19 23:57:02
米軍基地勤務時代、真夜中に英語で通信が来て大あわてした記憶があります(笑)。

書くのはともかく、会話は慣れが要りますね。
返信する

コメントを投稿