元単身赴任ミドルのブログ foggy

40代の単身赴任中間管理職の頃に始め、60歳を過ぎた今は思いつくままに書いています。大分県日田市出身、福岡市在住

先輩は、ありがたい存在です

2013年06月20日 | 昔懐かし
宮崎に出張しました。夜は、新入社員時代にお世話になった先輩たちと一杯。先輩は、いつでもありがたい存在です。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
あなたの応援に大感謝です! 

そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□




◆3年ぶり

宮崎への出張は、3年ぶり。
懐かしい顔がたくさん!

楽しい出張でした〜。







◆新入社員

私YHは、新入社員時代の4年半を宮崎で過ごしました。

広々した大地、大きな太陽、きれいで雄大な海、そして暖かい県民性。
宮崎での4年半は、本当に楽しかった。


出張の夜。
職場のみなさんとの懇親会の後、新入社員時代の先輩方6人が待つ二次会会場へ。

お〜、懐かしい顔が揃っています。
既にリタイヤされた方もいらっしゃいました。嬉しいね〜。

私も、そこそこの歳。
会社では、呼び捨てで呼ばれることはほとんどないのですが、この先輩方の仲に混じれば話は別。

「おいYH!」

呼び捨てで呼んでもらえるなんて、うれしいです。
素敵な先輩方との飲み会は、宝物ですね。


福岡に帰着してすぐ、
「また、宮崎に出張したい〜」
と思ったYHです。


昔の先輩方との飲み会、やってます?




■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへにほんブログ村
大応援をお願いしま~す!


そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仕事のモチベーションの4つ... | トップ | ドラマ「七つの会議」が7月... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (the salaryman)
2013-06-20 06:26:13
おはようございます。
毎年7月に、若いころにいた職場で既にリタイアされた先輩(上司でした)が、同窓会を開いてくれます。
残念ながら、今では北海道に単身赴任の身、なかなか参加できません。
今年は・・・と思いましたけど、やっぱりムリでした。残念です。
返信する
Unknown (通勤ウォーカー)
2013-06-20 07:43:55
おはようございます。
私も2ヶ月ほど前に、
30年位前の東北北海道
営業担当者が集まりました。
YHさんがおっしゃる通り、
社内でほとんど呼び捨てで呼ばれる
事が無い中、呼び捨てで呼ばれると
嬉しいものです。
不思議な感覚ですよね。
返信する
Unknown (ポレポレとうさん)
2013-06-20 08:14:48
つい先日、高校の先輩と会う機会があって、
久しぶりに昼食をご一緒させてもらいました。
いつまでたっても先輩後輩の仲は変わりませんので、
なんだか妙にホッとしました(^_^)

ポチッ
返信する
Unknown (阪南市テクノ森田)
2013-06-20 08:28:30
YHさんは会社の先輩方に可愛がられてたんですねー

転職組の自分にはそういうのがないですね

ぽち
返信する
Unknown (溶射屋)
2013-06-20 17:35:11
元単身赴任のYHさん

こんばんは!

>広々した大地、大きな太陽、きれいで雄大な海、そして暖かい県民性。宮崎での4年半は、本当に楽しかった。

言われたことをしていれば良かった時代ですね(^^)

青春の思い出の地だと思います。

お互いに56歳、確かに友人以外で呼び捨てにする人たちは減って来ました^_^;

それにしてもYHさんが宮崎に来るというだけで2次会で待っているなんてYHさんの人柄もあるんでしょうね(^^)

ポチッ!
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2013-06-20 18:49:50
楽しい思い出がたくさんの宮崎に行かれたんですね~

宮崎っていいところなんですね。行きたくなりました♪
返信する
Unknown (にっしー)
2013-06-20 21:17:29
こんばんは(*・ω・)ノ

宮崎はもう10年以上行ってませんね。当時の印象では宮崎駅前がちょっとさびしい印象でした。いまは少し変わったのかな!?
返信する

コメントを投稿