新聞に「神戸市の人口が減り、福岡市に抜かれた」旨の記事がありました。一極集中 が止まりませんね。
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
あなたの応援に大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■政令指定都市
私が子供のころ、100万人以上の都市は7つでした。 今は、12都市。
1.東京
2.横浜
3.大阪
4.名古屋
5.札幌
6.福岡
7.神戸
8.川崎
9.京都
10.さいたま
11.広島
12.仙台
神戸の人口が減り、福岡に抜かれたそうです。 ちなみに子供のころ100万都市だった北九州は今、100万人を割っています。
九州の福岡市以外の県庁所在地は、すべて人口減少です。
今は福岡市民のYH。
配布される市報に 「福岡市の人口 前月比+4000人」 の表示があります。
自然増ならいいのですが、単に地方からの転入者が多いだけ。
その分、他の都市の人口が減っているだけなので、喜べない数字です。
首都圏の転入増に歯止めがかかりませんね。
首都圏の人口は増え、地方の過疎化は進むばかり。
バランスが悪いです。 結局、首都圏に会社が集中しているからですね。
会社を地方に移転し、大勢を雇用する企業に大きなメリットのある政策が必要だと思 いま〜す。
■賑わいを
先日、ふるさと大分県日田市に帰省しました。
子供のころにぎわっていた駅前や中心地には今、人が全くいません。
みんなどこに行ったんだろう・・・?
人が、人が増えてほしい・・・!
新装なった日田駅前
このままじゃ首都圏以外の町は、ゴーストタウンになってしまうよな〜
あなたの町の人口は、増えていますか??
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほ
んブログ村>
大応援をお願いしま~す!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
都市間の格差、ますます広がっていますね。
九州は、福岡の一人勝ちですね。
私は、鹿児島の地方に行くことが多いですが、どこも過疎化が進んでいます。
大阪⇔東京の出張は今は日帰りが普通です。昔は一泊でした。
この一泊ってのがけっこう大きいと思います。
同じく、博多⇔東京も日帰りは珍しくありません。
地方の中核都市の立場が軽くなったのです。仙台でも札幌でも………
新幹線ができて便利になったけど漏れ落ちたものが大きい。
東京は益々混雑してて周りはマンションだらけで私の住む下町も何だか雰囲気なくなってます(;'∀')
周りも空き家や、高齢化して
子供の声がすごく少なくなりました。
応援ぽち2.
おはようございます。
人口維持のための生涯特殊出生率が2.06のところ1.42ですから、日本の人口は減るしかないという状態となっています。
ここにメスを入れることが最重要だと思うのですが、難しい問題だと思います。
人気ブログランキング ポチッ!
今年後半はもしかしたら2回、大分の旅の機会があるかもしれません!! 今からもう楽しみにしていますw 日田も行けるかなぁ?? サッポロビール工場(笑)
大都市に集中・・・
田舎は過疎がますます進んで・・・
100万人なんて凄いですね
ずっと我が町は人口10,000人と云われて来ましたが、しばらく前に10,000人を切り、現在では9,500人台から減少傾向に歯止めがかかりません・・・
行政は移住に力を入れているんですけれど、なかなか若い世代は移住なんて・・・
人口は増えても、高齢化まで進んでしまっては・・・ねぇ(汗)
そちらはまだ梅雨入りしていないんですか?夏の水不足が心配ですね・・・
こちらは普通に梅雨な感じのお天気です、アルプスの雪は例年に比べて格段に少ないです・・・