プロ野球のコーチが『大選手にはコーチしにくい』とテレビで言っていました。オレ流を貫いた落合選手(現中日ドラゴンズ監督)などは、捕りやすい球をコーチにノックしてもらっていたそうですが、これなどは師弟関係の立場が逆転しちゃっています。(笑) 会社でも、年上や超優秀な部下を持つとリーダーやマネージャーは、腰が引ける場合が多いようで・・・。
□□□□□□□□□□□□□□□□
あなたの応援にいつも大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□
◆信頼されるリーダーさん
私の職場には、20人以上のリーダーさんがいます。
それぞれがモチベーション高く指導をしていますので、本当に頼もしいです。
でも初めてリーダーになった人は、さすがに緊張していますよ。
特に年上の社員や業績抜群の社員を部下に持ったときは、プレッシャーに感じるようです。
さらに、若くても経験が無くても、部下の皆さんは“新しいリーダー”として頼りにしますよね。これがまた新人リーダーさんのプレッシャーになることも多いようです。
◆『私が全て責任を取りますので・・・』
以前も書いたかもしれません。
上司が部下に対して最初にやることは、信頼関係を築くことだと思うんです。
Aリーダー:
リーダー初日のミーティングで最初に言ったことは
『思いっきりやってください。もし問題が起きたときは、私が全て責任を取りますので安心してトライしてください』。
リーダーからこんな言葉をかけられたら、部下はリーダーを信頼しますよね。実際このリーダーのグループの業績は抜群。メンバーはいつも笑顔で大車輪の仕事をしていますよ。 Very good!
Bリーダー:
実務経験が無い新人リーダーのBさん。
ノウハウや指導すべきスキルが少ないので、少し弱気です。すると部下は、それを見て不安を感じています・・・。
◆「○○さんならどうしますか?」
先のBリーダーや、やや腰が引けているリーダーにはこんなことを言っています。
「最初は、先輩やスタープレーヤーを“指導してやろう!”と思うとうまく行かないかもしれないね。
課題が生じたときや何かにトライさせたいときは
『○○さんならどのようにしますか?』
『△△の業績を上げたいんだけど、○○さんならどのように作戦を立てますか?』
と、インタビューして、その人に率先してもらうといいよ」。
それが要因かどうかは分かりませんが、Bリーダーをはじめ最初は腰が引けていたリーダーさんが、最近、自信を持った顔をしているように感じています。
このままがんばってね。バックアップするよ~。
さ、今日も明るく元気にいきましょう!
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
ポチッと応援してくださったあなたに幸運を!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
□□□□□□□□□□□□□□□□
あなたの応援にいつも大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□
◆信頼されるリーダーさん
私の職場には、20人以上のリーダーさんがいます。
それぞれがモチベーション高く指導をしていますので、本当に頼もしいです。
でも初めてリーダーになった人は、さすがに緊張していますよ。
特に年上の社員や業績抜群の社員を部下に持ったときは、プレッシャーに感じるようです。
さらに、若くても経験が無くても、部下の皆さんは“新しいリーダー”として頼りにしますよね。これがまた新人リーダーさんのプレッシャーになることも多いようです。
◆『私が全て責任を取りますので・・・』
以前も書いたかもしれません。
上司が部下に対して最初にやることは、信頼関係を築くことだと思うんです。
Aリーダー:
リーダー初日のミーティングで最初に言ったことは
『思いっきりやってください。もし問題が起きたときは、私が全て責任を取りますので安心してトライしてください』。
リーダーからこんな言葉をかけられたら、部下はリーダーを信頼しますよね。実際このリーダーのグループの業績は抜群。メンバーはいつも笑顔で大車輪の仕事をしていますよ。 Very good!
Bリーダー:
実務経験が無い新人リーダーのBさん。
ノウハウや指導すべきスキルが少ないので、少し弱気です。すると部下は、それを見て不安を感じています・・・。
◆「○○さんならどうしますか?」
先のBリーダーや、やや腰が引けているリーダーにはこんなことを言っています。
「最初は、先輩やスタープレーヤーを“指導してやろう!”と思うとうまく行かないかもしれないね。
課題が生じたときや何かにトライさせたいときは
『○○さんならどのようにしますか?』
『△△の業績を上げたいんだけど、○○さんならどのように作戦を立てますか?』
と、インタビューして、その人に率先してもらうといいよ」。
それが要因かどうかは分かりませんが、Bリーダーをはじめ最初は腰が引けていたリーダーさんが、最近、自信を持った顔をしているように感じています。
このままがんばってね。バックアップするよ~。
さ、今日も明るく元気にいきましょう!
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
ポチッと応援してくださったあなたに幸運を!
そのワンクリックでモチベーションがグングン上がっちゃいます!
なかなか言えない言葉ですよね。
それ自体がすごいです!
年上の部下やスタープレーヤの部下を持ったことがありますが、
要は「自分は自分」という気持ちで接するのが大切かなと思います。
ポチッ
外出前に急いで応援です。
日曜日までずっと学校なので、
それまで応援だけになってしまいそうです。
すみません(T∀T)
凸凸
とはっきり言い切れる管理職が
減ってきているような・・。
うーん、成果主義の弊害なんですよね。
今日は喜田先生の講演会を開くんですが・・・・喜田さんだったらどんなアドバイスをするんでしょうね
謙虚に耳を傾けて? まず自分から咲顔で挨拶? 俺が俺がと考えない?・・・かな
とにかく声を出さないと一歩も前に進めませんね。
やりにくいと思っているのは案外自分だけで 皆さんは サポートしていってやろうって思っているかも・・・
まずは責任の確認と咲顔かなぁ
ポチッ!
単身赴任のYHさん
いつもコメント有難うございます。
リーダーの器。
自分が責任をもつから。
若手もついてくる。
いい組織論ですよね。
そのとおりだと思います。
信頼関係を築くことができるかどうか。
そこに気付くかどうか。
そう思います。
(^○^)
またお立ち寄りください。
ぽちッ、ポちっ。
(^o^)/ ファイト!でGO!
YHさんの今回のブログ、10年前に見ていたら、今と違った自分がいたかも知れません。それだけ、目に鱗でした。
m(_ _)m
リーダーは知らなかったでは済まされないですからね。
いつも責任を取る覚悟だけはしておかないといけないですね。
ぽちっ