トランプさんが来日し、晩餐会に佐賀牛が振舞われたそうですね。人気急上昇でしょうね!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
にほんブログ村
あなたの応援に大感謝です!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■佐賀牛
トランプさんの歓迎晩餐会に出された和牛は、定番の神戸牛・松坂牛とかではなく、佐賀牛。
佐賀牛の件に
「へ〜っ」
と反応してしまいました。
報道によれば、
「佐賀牛を選んだのは、特に意図は無い」
と官僚らしい回答。
佐賀の関係者は、事前に知らされていなかったそうで、
「問合せが殺到して、嬉しい悲鳴です」
らしいです。
そういえば5年に1回開催される全国和牛能力共進会(和牛のオリンピック)は、今年仙台で開かれました。
「種牛の部」(毛並みの良さ)に大分県代表、「肉牛の部」(肉質)には宮崎県代表が選ばれました。
九州勢、なかなかやりますね〜

■米国産だったら・・・
以前、JAに勤める知人からこんな話を聞きました。
「米国産牛肉、特に赤身は絶対に食べないほうがいいよ。
早く出荷するために、ホルモン剤をバンバン打たれているんだ。
しかもその牛肉は米国内では流通せず、日本をはじめ外国への輸出用。
最近、ガンで亡くなる日本人が多いだろう?
こういうのも一因なんだよ。
ちなみにEU各国は、米国産牛肉の輸入は、拒否しているらしいよ」
と。
トランプさんの晩餐会に、もし米国からの輸入肉が振舞われていたら、トランプさんは口にしなかったんじゃないかな・・・。
そんなことが頭をよぎりました。
おいしい和牛、食べてますか?
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■
にほんブログ村>
大応援をお願いしま~す!
そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

あなたの応援に大感謝です!

そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■佐賀牛
トランプさんの歓迎晩餐会に出された和牛は、定番の神戸牛・松坂牛とかではなく、佐賀牛。
佐賀牛の件に
「へ〜っ」
と反応してしまいました。
報道によれば、
「佐賀牛を選んだのは、特に意図は無い」
と官僚らしい回答。
佐賀の関係者は、事前に知らされていなかったそうで、
「問合せが殺到して、嬉しい悲鳴です」
らしいです。
そういえば5年に1回開催される全国和牛能力共進会(和牛のオリンピック)は、今年仙台で開かれました。
「種牛の部」(毛並みの良さ)に大分県代表、「肉牛の部」(肉質)には宮崎県代表が選ばれました。
九州勢、なかなかやりますね〜

■米国産だったら・・・
以前、JAに勤める知人からこんな話を聞きました。
「米国産牛肉、特に赤身は絶対に食べないほうがいいよ。
早く出荷するために、ホルモン剤をバンバン打たれているんだ。
しかもその牛肉は米国内では流通せず、日本をはじめ外国への輸出用。
最近、ガンで亡くなる日本人が多いだろう?
こういうのも一因なんだよ。
ちなみにEU各国は、米国産牛肉の輸入は、拒否しているらしいよ」
と。
トランプさんの晩餐会に、もし米国からの輸入肉が振舞われていたら、トランプさんは口にしなかったんじゃないかな・・・。
そんなことが頭をよぎりました。
おいしい和牛、食べてますか?
■■■最後までお読みくださってありがとうございます!■■■

大応援をお願いしま~す!

そのワンクリックでモチベーションが急上昇します!
(この文字の上を押してくださいね)
佐賀牛
知りませんでした。
機会があったら食べてみたいです。
みなさん、あまり知らないでしょう。ホルモン剤ね。
EUは米牛を輸入してないのですね。危なかったなあ。
ブランド牛を検索してみたら、ものすごくたくさんあります。
各都道府県に平均4、5種類はありそうですよ。
佐賀牛すばらしいですね~ 九州の牛肉やりますね~親友が福岡出身なので今度九州の牛肉が一番だってよって知ってるか聞いてみますね)^o^(
佐賀で佐賀牛のお店は安くておいしかったです。
農業視察の時に、地元の人しか知らない安くておいしいお店も紹介してもらって食べに行きました。
応援ぽち2.
鹿児島黒牛も、最近、賞をとりました。
九州の和牛、頑張ってほしいです。
我が家の焼肉はマトン・・・
そんな感じの信州伊那谷です(笑)
それから馬刺しとか・・・
なので、あまり牛肉って馴染みが無いと云いますか(笑)
信州にも信州牛なんてのがあったりします
おはようございます!
歳を取るに連れて体がお肉を欲っしなくなりましたが時にはガッツリと食べたいなぁと思います。
やっぱり安全なおいしいお肉がいいですよね。
ポチッ!
なんか今回の記事ですが、アメリカンジョークも含まれていそうなように読み取れましたよ(笑)
和牛は高いですが、おいしいし、安心して食べられますね。ただ、年に何回お目にかかれることかって感じですよ。あぁ、おいしいステーキを食べたいです!!!