![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7b/0cf5d86777bcf5f9bdfd2380ae3f7917.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a6/da97a63c669f67872d90a3da3b5ccfc1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/79/6f10b70bce1228d121ea3dbd050bbb15.jpg)
梅雨も明け、蒸し暑い日が続いている。
朝晩も涼しさは薄れ、本格的な夏を感じる。
かき氷も本格的な夏に、
冷蔵庫の中で涼しそうに、
手に取るのを待っている。
蝉の声も聞こえ始め日差しの眩しさで、
蝉の声のする木陰で束の間涼しさを味わう。
今年はじめての光化学スモッグ、
車の数が多くなったのだろうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/36/6a3db2f6c052fe4dd9e570e7f1064a62.jpg)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3037_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/94/d21f2996628b8e07aeccb0cbe87a0e32.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7b/0cf5d86777bcf5f9bdfd2380ae3f7917.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a6/da97a63c669f67872d90a3da3b5ccfc1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/65/58e8775508573d7df04d625fe2022d5e.jpg)
朝見る大輪の黄色いひまわりは、
木蔭の下で爽やかな顔をしている。
雨上がりに見る昼顔は、
青々とした草むらの中で、
薄桃色が鮮やかに見える。
一昨日、昨日と強い日差しに、
夏バテを感じ木陰に逃げて歩いた。
朝晩も少しずつ寝苦しくなり、
今日のように涼しいと、
お月さまでも見たくなる。
そういえば今週の月曜日、
丸い大きな御月さまは、
兎が餅つきをしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2e/6a4a311a16e9ed939e4ab2ee50730ec0.jpg)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3037_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/94/d21f2996628b8e07aeccb0cbe87a0e32.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7b/0cf5d86777bcf5f9bdfd2380ae3f7917.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a6/da97a63c669f67872d90a3da3b5ccfc1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/09/800cef8be5d7b3bd579cc9d4d69c7002.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/9e/8e720ba4a9590f3016810c8a9e42a433.jpg)
この所蒸し暑い日が続き、
本格的な暑い夏の到来に、
朝晩の涼しさが大切な時間だと感じる。
朝の日差しが部屋に差し込み、
目を覚まし時計を見て窓を開けると、
朝の清々しい空気が部屋の中に入る。
朝見るえのころ草と朝顔は、
爽やかに目を覚ませてくれる。
強い日差しの下で咲く大輪のひまわりは、
暑さの中で見ると本格的な夏を感じる。
夏至も過ぎ少しずつ日が短くなるが、
日差しは強くなりうだる暑さは日陰を探す。
本格的な夏に入り、アイスノンの出番だ。
台風8号は大きな爪痕残しました、
被災者のご健康祈念します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/45/61e93e13271cf16efe9837eeb3406494.jpg)
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3037_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/94/d21f2996628b8e07aeccb0cbe87a0e32.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/7b/0cf5d86777bcf5f9bdfd2380ae3f7917.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a6/da97a63c669f67872d90a3da3b5ccfc1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3e/3b87111e02cdbe2c2118e289257a5b9c.jpg)
梅雨空に晴間が見えていると、
水瓶は大丈夫かと過る。
今年は晴間が多く見られ、
先週辺りから水瓶が気になり始めた。
夏至も過ぎ少しずつ日が短くなっているが、
これからが暑さも本番で葉も陽射しにやける。
中旬に入ると朝晩の涼しさも薄れ、
今の清々しい朝晩の涼しさを思い出すだろう。
そろそろ、スイカや桃を目に入ると、
購買意欲が湧く頃ではないでしょうか。
台風8号が発生し北上するよう、
土砂災害が少ないことを祈ります。
憂鬱な梅雨も本番に入ったよう、
健康に注意して過ごしたいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ae/eae8dedd73f05b29317d96a8282177e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2c/b886c32768f8d41576f82350a3df7a55.jpg)
偶然の恋人
クリスマスも近いある日。ロサンゼルスの広告代理店に勤める主人公バディ(ベン・アフレック)は、出張先の空港で飛行機が欠航となり足止めを食らう。その合間、脚本家のグレッグ(トニー・ゴールドウィン)と知り合い意気投合。バディの便はまもなく出発することになるが、家族の元へと急ぐグレッグにチケットを譲るのだった。しかし、その便は墜落事故となりグレッグは死亡。そして、主人公バディは、立ち直れず…。二人の子供を抱えながら悲しみを乗り越え生きるグレッグの妻アビー(グウィネス・パルトロウ)に惹かれ、正体を告げぬまま親密になっていく。辛い経験から立ち直ろうとしていることを理解し、やがて2人は新しい恋に向かって歩き出すのだった。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3037_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/94/d21f2996628b8e07aeccb0cbe87a0e32.png)