日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

朝の 電車

2014年06月09日 07時41分23秒 | 日記
朝、四時50分に家を出ますと・・午前五時五分の貨物
列車に逢うことが出来ます。こんな時間から皆働いて
いるんですね、そして続いて5時四十分頃にまたまた
貨物列車が塩尻駅を通過していきます。それぞれ松本や
長野大町方面に向けて元気に通過していきます。その
写真はまた後日として、その後5時55分に一番列車の
松本行き・・反対側から高尾行き〔東京都の〕が来まして
塩尻中学校の前ですれ違うのですが、毎日微妙にすれ違う
位置や場所が違う、昔は安全柵やコンクリート壁なんて
なくて、電車が丸見えでしたが・・最近は上から下まで
電車が全部見られるところは・・山の中とか田んぼや
畑の中とか・そんなところしかなくなって、私のように
電車を撮りたい人間には・・なんとも冷たいJRです
でも このJRの線路は・・東京にも北海道にもそして
鹿児島にも広島や秋田までも全部繋がっています。
この頃は新幹線は別路線、リニアも別路線・・でも
在来線は・・今までどおり全国同じです。
























初心者カメラマン ブログランキングへ



長野県 ブログランキングへ
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする