先日、我が町の少し南の茅野市まで車で約一時間走って
尖石遺跡の国宝を見に行ってきた。これは朝の散歩で
我が町の平出遺跡を見て・・最近話題の尖石遺跡に興味
を持ったからでした。 ここに日本最古の縄文時代の
遺跡群・そこから発見された「縄文のビーナス」を見に
行ってきました、この博物館は茅野市の駅から八ヶ岳に
向かう途中にあり林の中の静かな中に建っていました。
雨が降っていたので、建物外観は撮れませんでしたが
立派な施設・・そこに展示してある遺跡の遺産の数々は
数点〔4点~5点〕を除いて撮影OKということなので
腕試しに・・写真に撮ってみました。
今日から3日間に渡ってその遺跡の写真を披露しますが
その美しい作品に・・心が躍られてまたまたシャッター
にぶれが生じて・・又改めて撮りなおそうと思ってい
ますが、ひとまず今日のところの「縄文のビーナス」を
ご覧下さい 実物は この写真より相当見事です











初心者カメラマン ブログランキングへ

長野県 ブログランキングへ
尖石遺跡の国宝を見に行ってきた。これは朝の散歩で
我が町の平出遺跡を見て・・最近話題の尖石遺跡に興味
を持ったからでした。 ここに日本最古の縄文時代の
遺跡群・そこから発見された「縄文のビーナス」を見に
行ってきました、この博物館は茅野市の駅から八ヶ岳に
向かう途中にあり林の中の静かな中に建っていました。
雨が降っていたので、建物外観は撮れませんでしたが
立派な施設・・そこに展示してある遺跡の遺産の数々は
数点〔4点~5点〕を除いて撮影OKということなので
腕試しに・・写真に撮ってみました。
今日から3日間に渡ってその遺跡の写真を披露しますが
その美しい作品に・・心が躍られてまたまたシャッター
にぶれが生じて・・又改めて撮りなおそうと思ってい
ますが、ひとまず今日のところの「縄文のビーナス」を
ご覧下さい 実物は この写真より相当見事です











初心者カメラマン ブログランキングへ

長野県 ブログランキングへ