日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

わがままが作り出す余分な時間

2011年06月25日 06時13分32秒 | 日記
昨日もそうでしたが、市内の司法書士事務所に書類を
届けますという、お約束をして・・忙しさに追われて
ちっとも届ける時間がありません。
先方は業を煮やして・・とりに来てくれました。
来てくれれば・・お茶の一杯くらい・・が なんだかんだと
1時間も話し込んで・・届ければ、マイペースで20分も
かからずにすんだものも 自分の我侭から 余分な時間を
ロスしています。 (≧≦) (x_x)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月末の週末

2011年06月25日 06時08分24秒 | 日記
またまた 早いもので、週末がやってきました。
この三週間 週末のたびに お出かけが続いて・・少々お疲れ気味
今度の週末は、今日の飲み会も当初から欠席の通知を出して
おきました。なので今日は心置きなくお仕事に熱中できます。
但し、今日の天気予報も雨・・・雨になると、来るお客様が
数人いらっしゃるので・・それらが・・怪しいですね
まあ お客様一番ですから仕方ありませんが・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水性動物・・・

2011年06月24日 06時06分34秒 | 日記
今回の東日本の大震災の折り、海に住んでいる
イルカ君たちは・・・今回の津波に対してどんな
対応をしたのだろうか?といささか 心配?
押し寄せた津波とともに、多くの魚や海の動物も
犠牲となったのだろうか・・・さて

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろんな 訓練

2011年06月24日 06時01分04秒 | 日記
別府湾に面した 水族館「別府うみたまご」に孫と一緒に
遊んだ一こま・・・イルカショーは何処でも定番ですが
その イルカ 君たちを調教訓練する様子を見ることが
出来まして、意外と厳しい訓練に・・驚きました。
ただ餌を与えて何度もなんども繰り返しては・・・
人間も同じことなんでしょうが・・さて自分は???

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の木曽路ドライブ

2011年06月24日 05時53分58秒 | 日記
この時期は 当然ながら いつも 雨・・昨日も雨の中
仕方なく木曽路を木曽町から王滝へ・・・製薬会社に定期
訪問の仕事を済ませて、その製薬会社で新発売ののんアルコール
ビール(中瓶一本330円)を10本買い求めてきた。
職場であっていうまに5本売れて明日予約の2本をお渡しすると
残りは・・・もっと欲しかったが 在庫がないとの事。
私の分は??? 果たして残るか

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧の別府湾PA

2011年06月23日 06時12分40秒 | 日記
ここは 普段でも 霧の多いところで 濃霧注意報の
常連の場所です この日6月11日の朝も 雨上がりの
濃霧で・・風光明媚な別府湾は望めませんでした。
看板でご勘弁ください。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節電の対策について

2011年06月23日 06時06分14秒 | 日記
私たちも節電してますよ・・・というアピールは各社で
いろんな工夫がなされて見受けられますが、特に工場関係
の節電には 皆さん苦労なさってぃるようです。
生産を落とす訳には行かないし、売上は欲しいし、機械を
止める訳にも行かないし、時間をずらすサマータイムの導入
もままならないし・・・簡単に15パーセントは難しいですね
ここも中部電力の浜岡の分だけでもそれくらい節電・・・
さてどんな夏になるのでしょうか??

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏至とか・・・

2011年06月23日 05時57分18秒 | 日記
昨日は うっかりしてまして、夏至とか・・こんな時期
だったかな??? そしてこの日が昼間の時間が一番長く
そして夜の時間が一番短い日・・・とか
午前中は職場で急ぎを片付けて・・午後暑くなってからそれ
を松本のお客様までお届けしながらの説明・・
何処も彼処も 節電 節電・・お客様のところもクーラーは
入っていませんでした。社長も暑くて困るが・・被災地の事
電力不足のこと・・・仕方ありませんね・・と

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろんな船も さまざま

2011年06月22日 06時08分49秒 | 日記
いつも感じますが 四国の方からの船は・・いつも
流れに乗って超スピードで通過しますが・・・
日本海からの船は あえぎあえぎのろのろと一生懸命
四国方面に向かって流れに逆らっているのが・・
いつも感動します。 苦労した暁は・・静かな瀬戸内海
頑張れよ~~~~~~と声を掛けたくなります。
昨夜は その昔船乗りの友人と酒を飲み交わして・・
暫しの交誼を保った、いい友人との交流はいつまでも
続いてほしいものです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下関のPA

2011年06月22日 06時03分20秒 | 日記
本州から九州にわたる最後のPA 壇ノ浦PAは私の
好きな場所でいつも時間をとってのんびりします。
その昔平家と源氏が争ったところ・・・こんな景色の
いいところで・・と思うが この海峡の距離感は・・
なんとも遠く?? 近く??? 見えて其処を通る
大小の船が・・・これまた 旅愁を感じさせる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様の接待

2011年06月22日 05時57分48秒 | 日記
昨日は 以前松本市のガス会社の専務で数年前に退任した
Yさんの、脳是巣相談があって、その接待を市内のお蕎麦
やさんで・・・十分なことは出来ませんが、昔の自慢話に
花を咲かせて・・・ご機嫌で帰られた。
役職退任後もいろんな形でその後の関わりも深く、今回も
念入りの接待となった。とは云うものの 接待というのは
お互いに気を使って、 肩の凝るものです (≧≦)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先ずは 橋を見ます

2011年06月21日 06時13分38秒 | 日記
この3枚の写真は・・いつものとおり 本州と九州を結ぶ
関門海峡の見事な橋をいつも斜め下の横から観られて・・
その構造の見事さに・・新ためて・・にんまりと惚れます
金属を骨組みとした橋梁は、時に人のエネルギーに満ち溢れ
バイタリティーと優雅さを感じます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九州の入国許可

2011年06月21日 06時07分06秒 | 日記
いつものことですが、九州に入国するときに 下関のSA
壇ノ浦SAに立ち寄って、その関門海峡をに祈りを込めて
先人の歴史を偲び、その先人たちにこれから九州の地に立ち入る
ことのお許しと、その地での安全と無事を祈ります。

これから暫く6月11日12日の九州の絵が続きます。
関門海峡は 大好きなロケーションです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月曜日の外出・・・

2011年06月21日 05時59分26秒 | 日記
たぶん皆さんの月曜日は 爽やかな 元気な月曜日
当事務所では職員のうち5人がマスクしての出勤・・
なんとも 寂しい限りの月曜日です。
たまたま 職場の中で風邪???が流行ったのかも
しれませんが、土日の2日間連休して、さあ月曜日から
頑張ろう・・ではなくて、 みんなの活気を削ぐマスク
他の職員に感染防止はいいのですが・・なんとも
複雑な 私の心境です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真の整理も・・・

2011年06月20日 05時52分23秒 | 日記
この頃 お天気がすぐれないので、写真も沢山撮れません
そしてその写真も・・整理されてなくて・・・ほんと困って
おります。要は 私のやる気・・なんでしょうが
枚数が少ない時・・って いつでもできるから・・・と
つい、先送りの悪い癖が出て・・それも数回重なりますと
同じ事です・・・悪い性格は変わりませんね (≧ヘ≦)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする