日本の屋根裏人のワイコマ日記です

日本の屋根と云われる北アルプスの山々は、世界遺産の富士山に次ぐ名峰の数々、この素晴らしい環境の麓から発信する日記です。

コロナワクチンの政策

2021年06月15日 08時27分13秒 | Weblog
今朝は気温が16度雨上がり少し涼しさを感じ
汗にはならない、いい気候です。
出遅れ日本、G7で存在感薄く、ワクチン焦点
という、時事通信の報道から先日、英南西部の
都市コーンウォールで開かれた先進7カ国首脳
会議(G7サミット)は、新型コロナウイルス
の世界的流行が続く中、ワクチン普及による
感染収束が最重要課題となる。議長を務める
ジョンソン英首相は、来年末までの全世界で
のワクチン接種完了を目標に掲げたが、接種
で出遅れた日本はこの議論で存在感を示せず
にいました。「戦後最大の困難にわれわれが
立ち向かうのを世界が見ている」。ジョンソ
ン氏は声明で、G7が自国だけでなく、世界
全体のために行動する必要性を訴えた。
呼び掛けに対する異論は無く、焦点は実現に
向けた道筋に移った。自国で余ったワクチン
を国際的な共同調達の枠組み「COVAX
(コバックス)」などを通じて途上国に分配
することに加え、ワクチン製造技術の移転や
資金拠出が議題となる見通しだ。
議論を主導するのはバイデン米大統領。CO
VAXに巨額の資金支援を表明し、余剰ワク
チンの提供にも積極的だ。途上国が求める特
許権の一時停止をいち早く支持するなど「リ
ーダーシップが際立っている」(ノーベル平
和賞を受賞したバングラデシュのムハンマド
ユヌス氏)と称賛の声が上がっている。
一方で日本の存在感は薄い。余剰ワクチンの
途上国提供は、英仏米などが2〜3月に表明
したのに対し、日本の正式発表は今月に入っ
てから。ワクチン確保や接種開始でもたつき
最近まで自国分の確保にすら四苦八苦でした。
そんなコロナワクチンの接種に関しても政府
の思いつきの大規模接種会場の予約が埋まら
ずに防衛省も四苦八苦している。どんなに広
報しても、数千人が埋まらない。なので今日
明日は自衛隊員とか警察官とか消防署員とか
そして明日からは64歳以下にも枠を広げま
すが、今度は接種券などが間に合わない。
なんか泥縄を通り越したお粗末政策です。
思いつきの大規模接種会場もどうするんで
しょう。




















コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の月曜日は梅雨かも?

2021年06月14日 07時30分49秒 | Weblog
今朝は、気温が18度生暖かな雨が降っていて
朝のウォーキングはお休み、午後は晴れ模様
なので、時間があったら午後ウォーキングで
楽しみたいところです。
そんな信州はまだ梅雨入り宣言もなく例年の
梅雨入り日を過ぎてもまだ発表になりません
気象庁が「梅雨入り」を発表するのは、本来
が大雨による災害が発生しやすい時期である
ことを周知させるためで、注意を促す意図が
あるようです。
梅雨前線の北上に伴い、関東甲信でもこれか
ら本格的な雨の季節を迎えますが、大雨など
の災害時に自治体から発表される避難情報が
先日から大幅に変わっていますので再確認を
お願いしたい。
大雨の警戒レベルは5段階あり、レベル1~2
で気象庁が早期注意情報や大雨・洪水・高潮
注意報を発し、災害への心構えを高め、自ら
の避難行動を確認するよう促すのは従来と変
わらずですが、レベル3以上で自治体が発令
する避難情報は次のように変わっています。
【レベル3】『高齢者等避難』←「避難準備・
       高齢者等避難開始」
避難を促す対象を明確にし、高齢者や体の不
自由な方は避難を開始。危険度の高い地域に
住んでいる場合などもこの段階での避難が推奨
されています。
【レベル4】『避難指示』←「避難指示また
       は避難勧告」
避難勧告を廃止して避難指示に一本化。土砂災害
警戒情報や氾濫危険情報が出るなど、災害が差し
迫ったタイミングで発令され、対象地域の住民は
危険な場所から全員避難、小中学校や公民館など
指定緊急避難場所などへの退避が求められます。
避難場所への移動が危険な場合は、近くの安全な
場所や、屋内の高いとこなど、より安全な場所へ
避難。
【レベル5】『緊急安全確保』←「災害発生情報」
災害がすでに発生または切迫。命を守るため大至急
最善の行動が求められます。
レベル5の「緊急安全確保」はあくまで避難し遅
れた人に「次善の行動」を求める呼びかけであり
レベル4の段階にきたら躊躇なく非難することが
重要です。
以上のようにレベル3から5までの避難警戒のレ
ベルが改変されています。いずれにしても災害は
いつどんな場所で遭遇するか判りませんが、常に
その準備、警戒を怠ること無く安全の確認をして
おくことが、肝心ですね。
私的には、信州も今日から梅雨入り気分ですが・
さて発表は???






















コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくわからない、総理。

2021年06月13日 09時39分58秒 | Weblog
今朝は気温が18度、天気予報は今日の午後から
雨の予報が、朝の6時から雨が降り出して雨に
濡れて、暑い朝で、早足歩きしたので汗で下着
がビッショになって、6時半に家に帰って朝か
らシャワーを浴びて、ついでに洗濯もしてそれ
からお掃除と朝食・・朝からリズムが狂って
漸く今頃パソコンの前です。
先日、菅総理と野党の各党の党首での党首討論
が開かれて、そのまま、G7の世界の首脳会談
に出かけて、ニュースがG7に移りましたので
日本の党首会談の模様がスルーされていますが
数少ないニュースから・・その党首討論の様子
●外出抑制の効果、第一声で否定した菅首相
枝野氏は冒頭、3度目の緊急事態宣言発令を
招いた原因が、菅政権が2度目の緊急事態宣
言を解除したのが早すぎたことにあると指摘
感染者数のリバウンドを防ぐために、飲食店
などへの補償をセットにした上で、東京で新
規感染者が50人程度になるまで現在の緊急
事態宣言を解除しないよう求めた。
◎対する菅首相の最初の答えがこれだった。
「世界のさまざまな国でロックダウンを行っ
てきたが、外出禁止などの厳しい措置を行っ
た国々でも、結果として(感染拡大を)収束
できなかった」・・と発言。
菅首相自身の政治判断で緊急事態宣言やまん
延防止等重点措置が各地に出され国民は長期
にわたり、外出自粛や営業自粛などのさまざ
まな私権制限に苦しみ続けている。一つ一つ
例を挙げればきりがないが、中には命を落と
した人もいる。
そこまで国民に無理を強いる政治判断をした
以上、菅首相には緊急事態宣言を発令してい
る間に、何としても感染拡大を抑え、国民の
痛みを最小限にとどめる重い責任があるはず
なのに、菅首相は結果を出すどころか「そん
な政策には意味がない」に等しいことを、い
ともあっさりと言い放った。それも党首討論
の第一声で。
その言葉に対して、反応できなかった野党の
党首も党首だが・・じゃ今回の緊急事態宣言
も、その延長も・・なんだったのか、その思
い考えが、「国民の命を守る・・・」の姿勢
なのか、そんな総理を日本の代表として英国
に送り、東京オリンピックを、世界に向けて
発信している・・この人に日本国民の事は頭
にはまったくないと言わざるを得ない、ただ
批判ばかりしている自分も、何人かわからな
いが・・次第に悲しみも 涙が枯れてきそう
です。

先日朝のwalkingで 善光寺街道の郷原宿を
撮ってみた。





























コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わが町の駅自慢

2021年06月12日 08時42分54秒 | Weblog
今朝は、朝から気温が高く18度、南風が心地
よく曇り空の信州の朝を歩いてきました。
タイトルは、私の街の「塩尻駅」は全国に誇る
駅のホームにブドウ園があり、駅の東口にも
そして西口にもぶどうの樹が植えられてその
ぶどうの樹を駅の皆さんが手入れしてくれて
います。駅の構内にブドー園があるのは全国
でも我が塩尻駅だけと聞きます。秋の収穫期
になりますと、子供や関係者たちがぶどうを
収穫して、特急列車の利用者などに、無料で
配布していつも話題に上がります。
その塩尻駅は、今のプチ自慢が、花の種配布
塩尻駅の改札口の入り口に、ひっそりと置か
れて、知る人ぞ知る無料の花の種の配布です
数年前から毎年行われていて、私も時折家に
ない花などの種を頂いてきます。此の花の種
も駅周辺の花壇や、ホームや駅構内を飾った
花たちから、職員の皆さんがその咲き終った
花の種を丁寧に収穫して、数粒づつ袋に入れ
て「ご自由にお持ちください・・」と改札口
の近くに置かれています。私も今年も頂いて
来たのが、オシロイバナ、アサガオ、ヒマワリ
そして、昨日はフウセンカズラ、ちょくちょく
変わるので、この時期は朝のwalkingも駅を覗く
walkingが多くなります。こんなささやかな事
ですが、私は街の駅「塩尻駅」の職員の皆さん
の心のこもった活動にいつも感心して、大きな
声でありがとうございます。と言ってもらって
きます。こんな活動が全国に広まってくれると
いいのにな~~と期待しながら、わが町の駅の
社会活動の一部について紹介しました。ほんと
心温まるいい駅ですよ~。











先日の朝の散歩から




















コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州の日本酒の評価

2021年06月11日 08時05分31秒 | Weblog
今朝は、気温が16度無風で快晴ではなく雲が
三分の一くらい、でも爽やかな朝の信州です。
一年には様々な区切りがありますが、酒造業
醸造業では7月1日から翌年の6月30日まで
が「酒造年度」または「醸造年度」となって
いるようです。日本酒のラベルなどに「29
BY」または「BY29」あるいは「2017
BY」と印字されている場合、平成29酒造
年度(平成29年7月1日から平成30年6月
30日まで)に造られたことを意味していて
BYは「Brewing Year」の略で、酒造年度を
表しているとのことです。
毎年その年度の新酒に関し、全国規模で出来
栄えを競うコンテスト「全国新酒鑑評会」が
毎年行われています。第1回鑑評会の開催は
明治44年(1911年)と古く、現在は国税庁の
酒類鑑定官や都道府県醸造試験場の技術関係者
などが利き酒を行い、規定項目について五感を
もって審査するほか、香気成分などについての
科学分析も行われます。そこで優秀と認められ
た出品酒が「入賞酒」となり、入賞酒の中から
最終審査を経て特に成績優秀な出品酒に「金賞」
が与えられます。
令和2酒造年度(令和2年7月~令和3年6月)
の審査には全国から821点の日本酒が出品さ
れて、その結果が発表されています。今回821点
の中から入賞したのは413点、その中でも特
に優秀と認められた207点が金賞を獲得して
います。信州は毎年のことながら常にトップク
ラスです。
酒千蔵野 川中島幻舞  遠藤酒造場 渓流
千曲錦酒造 千曲錦   戸塚酒造 寒竹
岡崎酒造 亀齢    高橋助作酒造店 松尾
角口酒造 北光正宗 亀田屋酒造店 アルプス正宗
宮坂醸造 真澄     豊島屋 神渡
中善酒造店 中乗さん  七笑酒造 七笑
北安醸造 北安大國   丸永酒造場 髙波
米澤酒造 今錦     湯川酒造店 木曽路
大雪渓酒造 大雪渓
以上が今年の信州の金賞の日本酒です。
都道府県別の金賞受賞蔵数
   1位 福島県 17蔵
   1位 長野県 17蔵
   3位 秋田県 13蔵
   3位 新潟県 13蔵
   5位 山形県 12蔵
   6位 兵庫県 10蔵
   6位 栃木県 10蔵  
福島県はなんと8連覇になります。
福島県産酒は「入賞酒」に32銘柄、「金賞」に
17銘柄が選ばれております。
塩尻はワインの街17軒のワイナリーがあります
その他にも古くから伝統の、日本酒の蔵元も三軒
ありそのうちの一軒が今年も金賞です。
信州の日本酒、塩尻のワイン、宜しくおねがいします



















コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暦によると「時の記念日」

2021年06月10日 07時56分19秒 | Weblog
今朝は、ほとんど雲のない朝で気温は14度快晴
でも春の霞のように遠くの景色は霞んでいます
北アルプスもぼんやりと見えていました。
6月10日日めくりを見ますと今日は時の記念日
日本で初めて時刻を知らせる鐘が鳴らされた
日が6月10日。日本最古の史書「日本書紀」に
よれば、天智天皇が日本に初めて設置した時計
から鳴らされたものであると書かれていている
ようです。天智天皇がこの時計を設置の理由は
時刻を認識することが社会や文化の発展に不
可欠であるとの思いからこの時計を設置して
時の鐘を鳴らして、時を知らせたようです。
当時の時計は「水時計」(別名「漏刻」)と
いわれています。天智天皇といえば、百人一首
で「秋の田のかりほの庵の苫をあらみわが
衣手は露にぬれつつ」という一首で有名です。
滋賀県は近江神社には天智天皇が祀られていて
毎年6月10日になると「漏刻祭」が行われます
日本では水が豊富だったことから、日本の時刻
は水時計から始まりましたが、最近は見かけ
ませんね~最近は時間に追われる業務はなく
精々電車やバス、集まりや会議などで時間を
気にする程度、なので時間には相当ルーズに
なってきていると思います。今日の時の記念日
時間の観念をもう一度改めたいものです。

写真は、5月の終わり頃の松本空港の写真です

















































コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者への風当りが強く・・

2021年06月09日 08時22分01秒 | Weblog
今朝は、少しだけ涼しくなって、気温は12度の
朝、たっぷりの露に靴を濡らしながら朝日を
浴びて、鳥の声を聞きながら歩いてきました。
75歳以上医療費「自己負担2割」改革法が成立
一定の所得がある75歳以上の医療費窓口負担を
1割から2割に引き上げる医療制度改革関連法
が先日参院本会議で自民、公明両党などの賛成
多数で可決、成立した。急増する高齢者医療費
の財源を支える若い人の保険料と税負担を軽く
する狙いがある。2022年度後半から適用される
日本の公的医療保険制度では、診察代や薬代の
うち患者が原則3割を負担する。75歳以上が
加入する「後期高齢者医療制度」では、年金等
収入が限られる高齢者の生活に配慮して、原則
1割の負担と低く設定されています、ただし現
役並みの所得(単身で年収383万円以上)があ
る場合は3割負担になっています。
今回の改革では、現在1割負担の人の内、単身
世帯で年収200万円以上、夫婦世帯で年収320万
円以上の場合に2割負担に引き上げる。施行後
3年間、窓口負担の増加額を最大で月3000円ま
でに抑える経過措置も設けられています。
窓口負担が2割になっても、高額医療費を払い
戻す制度があるため自己負担分は単純に2倍に
はならない。厚生労働省の試算では、外来の自
己負担が年4万7千円から7万7千円に、入院時の
自己負担が年3万6千円から4万円に増える。
経過措置の間はさらに減額されるが、高齢者が
経済的な理由から受診回数を減らす懸念も指摘
されています。しかし、今回の制度改正での健
保会計の改善金額は、ほんの僅かです。
国会のなかでも、審議委員会でも、さらなる
改革を求める意見が沢山出ています。
我々団塊がその年になる前に、改革の道筋が
決められて行くようです。辛いですね~(≧∇≦)

写真は 松本空港の公園の花たちの続きです





























コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見る価値もない国会??

2021年06月08日 08時41分37秒 | Weblog
今朝の信州気温は朝から暖かくて17度風は微風
心地よい朝でした。私が4時半ころ歩きはじめ
て五時少し前には、もう軽トラックいっぱい
に取り立てのレタスを積み込んで搬出してい
ます。農家の皆さんのバイタリティーには頭
が下がりますね~、途中アスパラ農家もほぼ
収穫を終わって、五時半でもう朝仕事を片付
けてしまうんです。すごいですね~
昨日は、午前中に仕事を済ませて午後は家で
片付けをしながら、ラジオとテレビを聞きな
がら国会中継で、この国の現況を探りながら
◯◯の一つ覚えで「国民の命と健康を守る」
の繰り返しで、自分の意見や、国民に通じる
心のこもった言葉は一つも聞かれませんでし
た。総理の答弁で「国民の命と健康を守る」の
言葉を抜いたら・・ほとんど答弁らしき言葉
が見当たらない結果になると想像しています
そんな中で、過去問題ですが、国民民主党の
上田清司氏が個人情報保護法に基づく、国の
情報管理についてその情報の流出問題につい
て日本年金機構と厚労大臣、そして当時の大
臣の今の官房長官が曖昧模糊とした答弁が又
大嘘の連続と写りましたが、上田さんも攻め
方がイマイチでもっと徹底した方法等、この
年金処理業務でのお金の流れと仕事の流れに
ついて徹底した調査をした上で勝負してほし
かった。日本の政治は今回のコロナでも予備
費の5兆円が問題になってぃましたが、そのお
金の流れを突いていくと物語がよく判ります。
お金はお足と言って必ず足跡を残します。
本当にその気になって真剣に勝負とも思えない
上田さんは埼玉県の県知事で有名になった辣腕
?の人ですが、一寸物足りないものを感じました

写真は 松本空港での 続きです
































コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は午後から国会が

2021年06月07日 08時45分49秒 | Weblog
今朝は気温が16度の朝、空は半分以上晴れて
いましたが周りの山沿いに雲、walking中だけ
お天道様は見られませんでした。今は晴れて
きましたよ。まだ梅雨入りは当分先の信州。
今日は先週片付けた相続を一件届けて終わり
午後からは会期末を控えた国会が開かれるの
でまた、ツマラン国会とは思いますが念の為
中継を見るつもりです。多分新型コロナ対策
ワクチン接種そして、「今の状況で(五輪を)
やるというのは、普通はないわけですよね、
このパンデミックで」という衆議院厚生労働
委員会のなかで政府の分科会、尾身茂会長の
発言などについて政府や各関係大臣の意見が
聞かれます。ここ数日かけて、内閣や関係閣
僚や関係行政府の担当者などが質問に対して
統一見解やその模範解答などの質疑練習に励
み、皆さん与党も野党も万全の体制で国会に
臨むはずです。台本通りに進めば面白くない
のですが、お歳を召した人たちは、つい記憶
力や認知度、判断力について・・不安があり
若い人たちは頭が早く回転して、テキパキと
対応しても経験と場数については不安が一杯
さてどんなとんでも質疑応答になるのか甚だ
関心の高いところです。
でも今回は東京オリンピック直前の国会であ
り会期末を控え、秋の選挙を控えその中で開
催する東京オリンピック、もう内閣と東京都
にお任せしかありませんが、その行方を注意
深く見守りたい。

先月の松本空港の写真の続きです































米女子ゴルフツアー日本人同士のプレーオフを
制したのは、笹生優花(19=ICTSI)との臨時
ニュースが入りました。19歳ですよ日本女子も
先日の松山選手共にすごいですね \(^o^)/
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州 松本空港に行った

2021年06月06日 09時30分03秒 | Weblog
今朝は気温が17度、曇り空の朝でした。まだ
おひさまは顔を出してくれません。予報は一時
雨とか、午後のゴミの搬出が済めば一斉清掃も
終わりとなります。
先週、市役所に用事があって行った時に今回の
新型コロナワクチン摂取の接種券の配布が遅い
と多くの人たちが意見を述べたせいなのか昨日
土曜日に郵便で、接種券が届きましたので、夜
ネットにて予約の申込みを済ませました。多分
昨日昼間から多くの人達が予約申込を済ませた
のでしょうが私も来週6月16日に予約がとれ
第一回目のワクチン接種の目処がつきました。
先々週の週刊エコノミストの巻頭コラムで慶応
の片山先生が面白いことを書いていて、安倍
政治やそれを継いだ菅政権って、実は日本の
民主主義が達成された結果なんですね。政治
がどれほどダメダメでも官僚機構がしっかり
しているのが日本の自慢だった。所が、その
官僚はなかなか政治家の言うことを聞かない
それを人事権を取り上げることで、コントロ
ールが出来るようにしたのが安倍政権、それ
でようやく政治家が自分の政策を官庁に命じ
られるようになった。
所が、そういう政治は、政治家が優秀である
という大前提が必要であって、でも実際は皆
が心配したように、無能な為政者が人事権を
振り回し、その無能な政治家に太鼓持ちな官僚
がすり寄って治世を崩壊させたのが、この10年
の日本の政治だった。とコメントとされていた
民主主義は達成されてもその結果は必ずしも
国民の期待通りに運ばないものだと・・与党の
中でも現内閣に少しずつその声が聞こえだして
きました。

先日松本空港に、行ってきました































コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町内一斉清掃の日は芒種です

2021年06月05日 09時20分02秒 | Weblog
毎年恒例の春の一斉清掃は今日と明日なので
今朝のwalkingは、高速の塩尻インターまでの
往復で一時間くらい、そして先日準備したゴミ
袋などを各地区の代表宅に届け我が家の前を
少しだけ掃除をしたように見せかけて明日は
そのゴミや、泥を選別して市の処分場に届けて
終わります。今日はその前哨戦です。
今日は暦では、「芒種」二十四節気の一つて゛
5月の節にあたり、旧暦では4月末から5月上旬
新暦では6月はじめころにあたる。イネやムギ
などの芒(のぎ、と読み=穀物の先端。草木の
とげ。けさき。)のある作物の種を播(ま)く時節
というところから芒種といわれているようです
最近の田植の時期は早くなりましたが、昔の
田植の時期は丁度いま頃だったようです。気象
学的にみますと、梅雨入りになりかかりのころ
にあたり。俳諧の世界では、夏の季語とのこと。
今日は、午後から河川の泥揚げ作業があります
私のブログの友人で、北海道の札幌市に在住の
ハンドルネーム「こんちゅう探偵団」の団長
様が毎日沢山の昆虫を紹介してくださって大変
勉強になっていますので、今日は信州の私の街
で見られた昆虫を紹介してみたい。
ただ、昆虫の名前は、私には全く判りません。





上記の昆虫をスクロールしてみました





上記の昆虫をスクロールしてみました



このあたりから 蛾 と思いますが・・

















私的にはイトトンボ・・








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の中の悪魔・・

2021年06月04日 11時47分58秒 | Weblog
今朝は、気温18度の信州の朝で今朝3時半
頃から降り出した雨が今も降り続いています
今朝は早くに友人の来訪があり、近くのファ
ミレスで、途中から関係の友人を呼び出した
りしても午前中、ドリンクだけで過ごしてし
まいました。青少年育成会夏のイベントや町
内の祭りなどの計画や明日と明後日の清掃活動
についてなど、話は尽きません。
そんな中で、話題に上がったのが高校生の運動
の部活動について、今朝の新聞で話題だった、
とのことですが私は見て無くて聞き役でした
運動部の練習や試合も特殊なマスク着用でその
専用マスクが高価で大変だとか、そして最近は
屋外に限らず屋内の運動についても熱中症対策
もしなくてはならないとの事、そして私の街には
高等学校が3校ありまして、たまたまこの三校は
コロナ感染者が出ていませんが、お隣の松本市は
何校かの運動部の感染者が発生して、その子供
や部活の仲間は、みんな大会出場の辞退とのこと
三年生は最後の大会なのにとても残念がっている
とのことでした。そして一番の問題は、その感染
生徒や感染していない生徒も対外試合から帰った
り部活の中で感染者が発生すると、その生徒はじ
め関係者に中傷の嵐・・差別や嫌がらせが酷いと
聞きます。誰も今回の新型コロナに感染したくて
感染することはいません。今正に多感な学生生活
を送る子どもたちの中で嫌がらせや中傷はもって
のほかです。自分なりの感染予防の対策をとって
その感染者や関係者たちに暖かな心をもって接し
私達の心の中の悪魔を追い払ってほしい・・と
思います。田舎のことですから、誰が感染した
のかすぐに判るのが困ったことで、私の周りにも
知り合いで感染者がいますが、普通にいつもど
おりお付き合いしています。どうか今の若者達
に暖かく接してあげてほしいと思います。



近くの 県立高校の雨上がりのグランド



その隣の 私立高校の グランド・・



クリンソウ









マムシグサ





後の花の名前は聞かないでください







遅咲きの 石楠花も終わりそうです






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナンバーカードの普及率

2021年06月03日 08時33分34秒 | Weblog
今朝の信州は気温16度、風は北から微風心地
よい朝、今夜から雨の天気予報を聞きながら
1万5千歩のwalkingを楽しんできました。
総務省が先日発表したマイナンバーカードの
普及率(人口に対する交付枚数率)が、今年の
5月1日現在全国で30%の交付枚数3813万弱
であると報道されています。町村別では新潟県
粟島浦村が75.3%、特別区・市別では石川県
加賀市が65.1%、都道府県別では宮崎県が39.9%
でそれぞれ最も高い普及率でした。
この制度の運用がスタートしたのが2016年1月
その後の全国の普及率は、2017年9%→2018年
11.5%→2019年13.5%→2020年16.4%と普及率
は低迷していましたが、2021年は倍増したこと
になります。
この理由は、総務省がマイナンバーカード普及
促進のために2020年9月にマイナポイント制度
を導入したことがあります。キャッシュレス
決済すると利用額の25%、最大5000円のポイン
トが還元されるマイナポイント制度を利用する
にはマイナンバーカードカードを取得する必要
があり、カード取得のための申請期限が、今年
4月までだったことが、大幅増加の要因だった
ようです。
これからは、健康保険証や運転免許証との一体化
などが予定され、マイナンバーカードは、政府の
デジタル推進の中心に位置づけられます。
先月に成立したデジタル改革関連6法に盛り込
まれたデジタル庁は、本年9月に発足し、総務省
及び内閣府から移管されるマイナンバー制度の
企画・立案業務を行うことになります。2022年度
末のマイナンバーカード普及率100%に向けて
デジタル庁がどのように関われるのかが注目され
ます。もしもこれが一年いや二年早く実施されて
いたら今回のコロナウイルスワクチン接種の業務
も事務量半分以下、スピード3倍は確実だったと
想像しています。




































コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この不況の中でまたも・・

2021年06月02日 08時00分21秒 | Weblog
今朝の気温は14度南の風が少々辛いものの厚い
雲が朝日を遮って、今も曇り空の信州です。
政府が今月にも決定する成長戦略の骨子案が
分かった。先端的な半導体や蓄電池の国内生産
拡大に向けて集中投資を促す方針を明記した。
「経済安全保障の確保」を掲げ、製造技術の
開発支援に充てる予算を積み増し、企業の工場
新設を後押しする。米国の有力メーカーを誘致
し日米連合でサプライチェーンの強化をめざす。
と先日の日本経済新聞が報じていました。
その報道に、評論家の佐々木先生の論評を紹介
します。このニュースに対するWEB版記事コ
メントには「スピード感と投資額ともに日本は
腰が引けている。」とあり正に同感です。
佐々木先生は、この政府の政策は失敗すると考
えているようです、日本の産業支援は特徴があ
って資金支援を、個別企業にはしないことです。
日本では、税金を私企業に渡すと、えこひいき
とか利益誘導と批判されるので、多くはいくつ
かの企業が集まる共同体を設立させ、その共同
体に対して資金が支払われます。
省庁のタテマエは、えこひいきをせず、公平に
するための共同体への支払いですがその本音は
天下り先を確保することなんです。
受け皿の共同体では、利害の異なる各業界社が
違った思惑を主張するため、音頭を取る人物が
必要です。それで監督官庁から天下りした人に
その長をさせます。監督官庁も天下りの役人も
事業の事は分かりませんので、各社の思惑を統
一して困難に向かわせることは出来ません。な
ので結論が出るまでにかなり時間がかかります。
結局、産業への支援金はどぶに捨てたと同じ事
になります。経産省をはじめ、各官庁の産業支
援の歴史を顧みると失敗ばかりなんですが・・
各省にとっては失敗ではなく、成功の歴史です。
省にとって最も大切なのは天下り先を増やすこ
とでありこれを達成した人が偉くなれるのです。
こうした役所の掟を知ると、なぜコロナ禍が収
まらないかがある程度理解ができます。
このように日本の政治は財界や業界と癒着して
美味しい汁を吸い上げることの繰り返しです。
我々国民は、どうすれば???・・わかりません。

五月のwalkingの結果をまとめました



朝のウォーキングの写真です





















コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月は 水無月というのは

2021年06月01日 09時19分39秒 | Weblog
今朝の信州は気温が8度、ちょっと涼しい朝で
したが、青空の信州は快晴です。なので今朝は
郷原宿まで行ってきました。今日と明日でその
朝の宿場を紹介します。
今朝のニュースで、テニスの全仏オープンに
出場している女子シングルス世界ランキング
2位の大坂なおみ選手が昨日、自分のツイッター
に「私が棄権することが大会や他の選手、私
自身の健康にとってベストであり、皆が再び
テニスに集中できると思う」と投稿し、大会
を棄権するとの報道がなされて残念な気持ちと
共に、彼女の気持ちと意向を思うと、更に応援
してスポーツ界に一石を投じた彼女の態度と
その姿勢を応援したくなりました。
今日の6月1日は水無月は「みなづき」と読み
その語源は諸説ありますが今は梅雨で水がない
まったく逆の解釈が混在しているのは面白い
ところですね、ひとつは、水無月の「無(な)
が「の」にあたる連体助詞だという説。水が
「無い」わけではなく「水の月」であること
を意味するのだ、という説。梅雨明けにあたる
陰暦6月が、田に水を引く時期であったこと
から「水無月(みなづき)」と呼ばれた、と
いう説。いずれにしても、農作・田植えに関
する説が多いよう。陰暦5月である「皐月」と
も通じるところがありますね。他にも水無月
には、別名・異称があるようです、その一部
晩夏(ばんか)陰暦では、4月から6月が「夏」
なので、6月は夏の最後の月になるため「晩夏」
季夏(きか)四季の終わりを意味する言葉と
して「季」があります。夏の終わりで「季夏」
水張月(みずはりづき)陰暦6月は田に水を引
く月です。このため、田に「水を張る」の意味
鳴神月、鳴雷月(なるかみづき)水無月が雷の
多い月でもあるため「鳴雷月」と呼ばれました
又、雷や稲妻は神が姿を現しているのだと考え
られたため「鳴神月」とも呼ばれていたようです
早いもので今月が今年の半分を締めくくる月です
コロナで家に籠もっている私にも今月はワンチン
の通知が届く予定(中旬と行ってましたが)先日
職員を動員して・・と言ってましたから少し早
まることを期待している・・私です。

今朝のwalkingの写真から 































コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする