My ordinary days

ようこそいらっしゃいました!
ふと思い立ち第2のキャリアを始めてしまった、流されがちなひとの日々を綴るブログです

今年度最後の懇談会

2011-02-21 21:11:43 | 日記
・・・といえば、役員決めですね~ふふふ・・。

今年度小5くんの学年で役員をしていたので、次期役員の選出を授業参観後・懇談会前に行いました。

今までで役員未経験の方数名、今日委任状提出されて懇談会欠席されたら困るなぁ と思っていましたが全員ご参加いただけました。ほっ・・・
この学年は人数が少ないから、必ず何かのお役が回ってくることを皆さん御承知なのですね。

学年委員正副2名
広報・成人各1名
それに 新6年生なので卒業対策委員を2名選出。

「では役員未経験の方、前にいらしてくださーい」と声をかけ(だってほとんどの人もう役員してたり本部やってたり)、
早い者勝ち+じゃんけんでさくさく決める。 あまりさくさくでもなかったけど・・・でも、なにかをシナクテハイケナイ覚悟は皆さんおありでしたからね、ちゃんと決まりました。
ホントヨカッタダョ

私は実際に遭遇したことはありませんが
「絶対にやりません!!!」とあたまからやる気のないことをアピール?する人も世の中にはいるとか~そうすると気のいい人が「・・・では私が~」と手をあげてくれちゃったりして
しかも後で「やりたい人がやればいい」的な発言をされちゃったり~・・・・・・
 怖い怖い、そんな場面に遭遇したことが無くてラッキーだ。

忙しくないお母さんなんていないのだから、自分の子どものことなのだから、しかも1年のうち数回学校に行って自分の時間を使うくらいなんだから「やれば?」と思うのだけどな。

無理な人は無理でしかたないけど、そーいう強硬な態度のお母さんて・・・うーん、逆にあまり切迫した理由があるように見えないので損かも!?



今年度の役員の仕事はあと一回役員会に出席するだけとなりますが、
小4ちゃんの役員をまだやっていない・・・ 今回私は新6年の役員選出のため新5年の役員決めには出席できなかったんだよね。ダ―レも手を挙げなかったら引き続き5年生の学年委員をやりますと4年の役員さんに伝えておいたけれど

小5くんのクラスの懇談会が早めに終わったので小4ちゃんのクラスに行って懇談会の最後のほうだけ出席。
立候補がでたので来年度のお役は無し、でした。

ほっとしたような・・・でもつまり6年生で役員を受けることが決まった、ということです。

はいはい、やりますよ~やれることだけね~無理はしません