My ordinary days

ようこそいらっしゃいました!
ふと思い立ち第2のキャリアを始めてしまった、流されがちなひとの日々を綴るブログです

見えました~♪流れ星

2010-12-15 00:26:04 | 日記
ふたご座流星群見ごろ 14~15日に観測ピーク(共同通信) - goo ニュース
2010年12月11日(土)16:30
 冬の夜空を華やかに彩る「ふたご座流星群」が、今年は14日深夜から15日明け方にかけて観測のピークを迎える。国立天文台によると、月が沈む真夜中過ぎに観察するのがおすすめだ。ふたご座流星群は、1月のしぶんぎ座流星群、8月のペルセウス座流星群と並ぶ三大流星群の一つ。毎年多くの流星が現れ、観測しやすい。「晴天に恵まれれば1時間に15~20個を見ることが可能」(同天文台)という。



いま!いま 見た!!
寒くて中に入ってしまったけど、20分くらいの間に3つもしゅーっと♪




ルパン三世を捕まえられそうな警察ドラマの主人公ランキング - gooランキング

2010-12-14 09:50:39 | 日記
ルパン三世を捕まえられそうな警察ドラマの主人公ランキング - gooランキング


10位富豪刑事は筒井康隆の原作では男ですがテレビでは深キョン主演つまり女性でしたけれども、どちらのことかな?
富豪刑事の家にお宝を狙ったルパンがやってきてそのまま深キョンに逮捕されちゃう・・・ぷぷっどうかなー


一番は古畑か・・・んー
どうやって捉まえるかな?ルパンの裏をかいて警官隊をそこら中あちこちに配備するとか。力任せ・・・・はムリそうだし





いや。ルパンは捕まらないでしょうー。

きっと。

テキサスバーガー

2010-12-13 08:52:43 | 日記
先日パパが「今夜は夕飯いらないかも・・」
と曖昧なことを言って仕事に出かけていき

仕事が終わった後に外部の人と簡単な打ち合わせだかなにかがあったようなのですが、流れによっては外で食べてくるということだったらしく
連絡が入らないのでどちらでもいいように準備はしていました。

9時近くに帰宅したので「何食べてきたの~?」と聞いたら
マックのテキサスバーガー・・・・って。ちょっと。オトナ3人もいてなぜにマック??

内一人(仕事の相手方)が、マックのテキサスバーガーを食べ損ねているのでぜひ食べたい!といったそうな・・・よくわからない、、、もっとおいしいもの食べてくればいいのに。
まぁたくさんおいしいもの食べていそうな方なのでたまにはいいのか???

パパとしてはそれだけで夕飯というのは微妙だったらしく、干物おかずにしてご飯を食べていましたが
それを聞いていた子どもたちが「ずるい!!」といいだした。

そうだねーーーあまりマックいかないもんね。同じだけお金だしたらもっとお腹いっぱいになるものありそうなんだもん。ってそれを言ってはおしまいかな??ははは
でもあまりに羨ましそうにしているので、では今度テイクアウトしようと約束をしました。

んで買ってみる。あーーなるほどね、このバーベキューソースの感じがテキサスっぽいわけね。

甘辛い風味のバーベキューソース、好きなのですがあれ単品で売っているのをあまり見ない。
トニーローマでバーベキューリブ頼むとあんな味だったような。もう長い間いってないですが。

(もうあんな大きいリブは食べきれないかも?)

などなど考えつつ、長女ちゃんが食べきれなかった分のテキサスバーガーをかじるワタクシ。
自分の分として単品で頼んだのに、家に帰って開けてみたら入っていなかったのでした。ガ―――――ン

(電話をしたら返金してくれることに。そりゃそーだ

戦場カメラマンといえば・・・

2010-12-12 11:26:14 | 読書
最近テレビに出ずっぱりの感がありますね、あの独特な口調で話をされるベレー帽?の方。

が。


私にとって戦場カメラマン・・・といってすぐに思い浮かぶのは 「不肖宮嶋」 こと
 
宮嶋茂樹さん。

戦場カメラマン。。というか報道カメラマンと言った方が近いのでしょうか。

フリーのカメラマンですが、文春とよく仕事をされている。この間テレビのニュースを見ていたら韓国・延坪島でテレビリポーターの後ろになんか見たことあるような人影が写り、あれーもしやふしょーも延坪島に来てる?と思ったら案の定次の週の文春に記事と写真が載っていました。

写真集もいろいろと出ているようですが、この方の本で初めて読んだのは(ゴーストライターとして某コメンテイタ―がついていたけど)
新潮文庫刊「不肖・宮嶋南極観測隊ニ同行ス」。だいぶ誇張された部分もあるようですが面白かったので次々に著作を読んだ。

93年刊の「ああ、堂々の自衛隊」が処女作らしいのですが、カンボジアにPKOとして派遣された自衛隊の活動を密着取材したもので、まぁおかしいおかしい。取材といったって、勝手に?取材にきているものだから自衛隊の宿舎に入れてもらえるわけでもなく野宿のようなまさにホームレス的な生活をしながらの取材!

他、コソボ、アフガン、サマワ などなど ホントあっぶない地域に取材にいき、現地のいい加減なガイドと闘いきれいなお姉さんを撮り かと思えばロシアで金正日を写したりオウムを追ったり・・・それらがばりばりの大阪弁?で語られているのです。
語り口はとても面白く可笑しいのですが、彼は常に本気です。このとんでもない世界の現状をどうにかせんかい、という気持ちが文章の中からわき出ています。

シブい。シブすぎる! ←よく文章の中でこー言う。

女性ファンが多いのは納得できます。戦場のドキュメントですから危険に満ちてはいますがイヤァな暗い感じを受けない飄々とした文章なので、戦争怖いから~、と生理的に受け付けないようなことはないと思う・・・・。

下ネタは多いのですが(笑
あ 自画自賛も多い(爆


「儂は舞い降りた―アフガン従軍記 上」
「儂は舞い上がった―アフガン従軍記 下」
(祥伝社黄金文庫)

ニューヨークのテロの後、アフガニスタンへ取材に行ったドキュメントです。下巻の表紙の写真・・・・ぐっときます。
お勧めです。

たくさん著書があるので未読の方はパラパラ中身をめくってみて、興味のありそうな地域や事件を扱っているものを選ぶといいかもしれません。







芸術鑑賞会。

2010-12-11 07:58:18 | 音楽
長男くんの中学では期末試験の翌日は毎年芸術鑑賞会なるものがあり、お席が毎年若干空くため希望する保護者も鑑賞できるので私も毎年お邪魔をしています。

今年度は木管アンサンブルを鑑賞しました♪

曲目:
・ハイドン 「ディベルティメント 第1楽章
・バッハ  「バディネリ」    フルートソロ
・ロッシーニ 「スイス軍の行進」 ピッコロソロ
・大島ミチル 「風笛」      オーボエソロ
・Bグッドマン「メモリーズオブユー」クラリネットソロ
・Jシュトラウス「トリッチトラッチポルカ」ファゴットソロ
・Jイベール 「小品」
・プッチーニ 「私のお父さん」  ソプラノソロ
・小林秀雄  「落葉松」     テノールソロ
・ベルディ  「乾杯の歌」 

フルート(兼ピッコロ) オーボエ ホルン ファゴット クラリネット
に加え、ドラムとコントラバスの入る編成で、ジャズ風なアレンジをしていたりして正味一時間ほどでしたが楽しい時間を過ごせました。

テノールは昨年まで中学で音楽を教えていて定年?された先生がお歌いになり、中3の子たちは予想がついていたのか先生が舞台にお出ましになった途端に大拍手。
オモシロイ先生だったのですね、どうやら。歌うときは「丹田」に気を集中して声をだせ、ということで音楽の授業で歌う前にはみんなで「たんでん!!」と声に出して気を集中させたそうですが。
毎年この芸術鑑賞会にて歌われていたのですが今年もやはり歌わないと!、ということ?でおいでになったみたい。

「落葉松」は合唱の曲なのかな、長男くんの合唱団CDの中にも入っているな。

中学生のみなさんも音をたてるでなくお行儀よく聴いていたので花マルでした。