数週間前、ホームセンターの園芸コーナーの片隅で
ひっそりと並べられていた小さなバラの苗。
その時、固い小さなつぼみがわずか1つ。
葉っぱだけは凛としていました。
ラベルもついていないので、どういう種類の何色のバラが咲くのかも
わからない、そんな忘れられたその苗の値段は198円。
誰も見向きもしないようだったけど、
でもしっかりした葉を茂らし、根元もしっかりしている。
つぼみが無事花を咲かせるかどうかは疑問だったけれど
でも、なんとなく元気そうだ。
私が花を咲かせてみせる!・・と使命感に燃え、そのバラの苗を
購入することにしました。
日に日に、つぼみが膨らみ、だいたいどんな色の花が咲くのかが
予想できるようになりました。
おそらく、オレンジ系の色だろうと思っていました。
でも、日を追うごとに、色がピンク系の色に変化してきました。
そして今日、みごとに満開の状態を迎えました♪
私の大好きな色合いの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
あの時、出逢えてよかった。
きれいに咲いてくれて、ありがとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/1d/e02f88e704a0f34fd6e7cb7ceee60af7.jpg)