とうとうスリッパまで作ってしまいました。(笑)
いつも思っていたんです、スリッパ洗えたらなぁ~って。
特に梅雨時期になると、湿気でジメジメして不衛生になりますよね。
いつも洗い立てみたいに、気持ちよく爽やかに使用できないだろうかと
考えあぐねていたんです。(そんなに真剣じゃないですけど・・)
そういうとき、「作ってみませんか?コットンの洗えるスリッパ」という
Hosokawa NatukoさんのHPに出合いました。
型紙を印刷して、お好みの大きさに拡大して作ります。
トイレ用なので、我が家の二人の男どもにもはけるように
大きめに作りました。
キルティングの布地を使い、厚手の芯地を張り、
バイアスでくるむだけなので比較的簡単でした。
手持ちのレースとリボンもつけてみました。
ちょっと可愛らしぎて、もったいない!・・という気もする。
しばらくは大事に眺めていよう!
これって、もしかしたら、飛行機や夜行バスなんかに乗るときに
はいてみるのもよいかも~。