いよいよ中伊豆へ。
修善寺温泉の中ほどにある
修禅寺
温泉街は人通りが少なかったのですが、
こちらはたくさんの人が訪れていました。
立派な鐘楼
境内にだるま大師がいました。
屋根や柱に 龍のモチーフが多用されているが、
この水盤舎も。
龍の口から出ているのは、なんと温泉でした
湯気が出ているのですが…。
温かくて気持ちよかったですよ
いよいよ中伊豆へ。
修善寺温泉の中ほどにある
修禅寺
温泉街は人通りが少なかったのですが、
こちらはたくさんの人が訪れていました。
立派な鐘楼
境内にだるま大師がいました。
屋根や柱に 龍のモチーフが多用されているが、
この水盤舎も。
龍の口から出ているのは、なんと温泉でした
湯気が出ているのですが…。
温かくて気持ちよかったですよ