今日から会社の夏休み~!5連休しかないけどいっぱい遊ぶぞー!
ということで今日は夏休み初日、ハニーと大阪・中之島デート♪
中之島って通るだけであんまりちゃんと行ったことなかってんけど
ここ近年は京阪中之島線が開通したり新しいビルがどんどん建って発展が目覚ましいですねー
まずは中之島4丁目にある「大阪市立科学館」へ(上の画像)
おーっ、初めて来たけどなかなか立派な建物や。
中に入ると吹き抜けのフロアーと空中エスカレーターが科学特捜隊かウルトラ警備隊の基地っぽくてかっこええ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/68/422050c73917771bffebc318b175c243.jpg)
展示フロアーは4階から順に1階まで降りて見学するねんけど
展示物がいろいろバイタリティに富んでておもろい!
宇宙科学ものやら歴史ものやら工業製品やらいろんなものが展示してある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/51/1536108c9acf0fd2236d3c4cbb0c7272.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/52/e6f097b23f245b9dfee2c478bac471cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d7/6813062fa1e740b0bffb9bd5fb1b119e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a3/a1ecf44489a49fee237b2e906cb94355.jpg)
ノジマのチタンマフラー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/76/1d2033bb1913f93963dfa98b4d7a9c37.jpg)
たこ焼器?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cb/4728957f9ffb78375a148d22b00034a4.jpg)
中にはこんなものまで・・・!
「相撲の化粧廻し」も展示してあった。「まわしの締め方」まで書いてあったわ。
“科学”と“まわし”???どういう関連があって展示されているのかはようわからんけどおもろい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5a/ff325e12cb2f048194331affc09d6a8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/35/edf77ac3c0ffdebee9703149cf021ce1.jpg)
「鏡の部屋」?
こういう場所では必ず「燃えドラ」ごっこです!
「アチョー!」
ほんまは上半身はだかになって胸と腹と頬に血糊で傷跡でもつけたかったけど
順番待ちのお子様たちが待ってたから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8f/e122806c538e8e257968993c35274766.jpg)
アインシュタインとも記念撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4c/c06abf089f56063bfec22311d6c71af7.jpg)
展示ブースを出てプラネタリウムも見た。
あまりにも座り心地というか寝心地がいい椅子だったので途中でちょっと寝てもうた。
「プラネタリウムの投影機」SF映画っぽくてワクワクしますねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bf/f51e46ad4291dd504245ab932d19c27f.jpg)
個人的な感想としては
大阪市立科学館の展示場の入場料、大人400円は安くて見応え十分で価値があると思います。
子供から大人まで楽しめるので行ったことのない人は是非!
でもプラネタリウムはちょっと物足りない気がしたなー(約45分、入場料大人600円)
ちょっとあっさりしすぎ、もっと音楽や映像で劇的にロマンチックに演出してほしい。
(日や時間によっていろいろ上映内容が変わるらしいので一概に物足りないとは言い切れませんが)
科学館を出てからは堂島川沿いをウォーキング。キレイに整備されてて気持ちいい~ でも今日は暑かった~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/74/24979d281c5ace933644d88d93a460d9.jpg)
気温37度!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f9/34a6c2c106f2483237246ca2aad38d17.jpg)
中之島公会堂の地下のレストランで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4a/9379ec897f5fec546058a39aefebb280.jpg)
生ビール! 激ウマ! 真昼間から飲むのは最高~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c1/9d95e96587a34496055b33ba1741a3e1.jpg)
オムライスとビールでご機嫌です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c5/25eedd1a5ad101049694fd09220ff75c.jpg)
でその後は別の店でケーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c3/e53c4ab63b2bf46d3ae03dc6a2ea86ef.jpg)
こりゃ太るかな?
まあ短い夏休み、遊んで飲んで食って・・いろいろ楽しみま~す。トレーニングもするよ!
明日からはXRモタで北陸方面へ一泊二日のソロツーリングに出発しまーす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b2/279168be1d46231b123c076f81b26706.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5c/8e93f4d8a62f13bd2c71007187c36b57.jpg)
無事生還するぜ!
ということで今日は夏休み初日、ハニーと大阪・中之島デート♪
中之島って通るだけであんまりちゃんと行ったことなかってんけど
ここ近年は京阪中之島線が開通したり新しいビルがどんどん建って発展が目覚ましいですねー
まずは中之島4丁目にある「大阪市立科学館」へ(上の画像)
おーっ、初めて来たけどなかなか立派な建物や。
中に入ると吹き抜けのフロアーと空中エスカレーターが科学特捜隊かウルトラ警備隊の基地っぽくてかっこええ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/68/422050c73917771bffebc318b175c243.jpg)
展示フロアーは4階から順に1階まで降りて見学するねんけど
展示物がいろいろバイタリティに富んでておもろい!
宇宙科学ものやら歴史ものやら工業製品やらいろんなものが展示してある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/51/1536108c9acf0fd2236d3c4cbb0c7272.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/52/e6f097b23f245b9dfee2c478bac471cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/d7/6813062fa1e740b0bffb9bd5fb1b119e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a3/a1ecf44489a49fee237b2e906cb94355.jpg)
ノジマのチタンマフラー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/76/1d2033bb1913f93963dfa98b4d7a9c37.jpg)
たこ焼器?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cb/4728957f9ffb78375a148d22b00034a4.jpg)
中にはこんなものまで・・・!
「相撲の化粧廻し」も展示してあった。「まわしの締め方」まで書いてあったわ。
“科学”と“まわし”???どういう関連があって展示されているのかはようわからんけどおもろい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/5a/ff325e12cb2f048194331affc09d6a8c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/35/edf77ac3c0ffdebee9703149cf021ce1.jpg)
「鏡の部屋」?
こういう場所では必ず「燃えドラ」ごっこです!
「アチョー!」
ほんまは上半身はだかになって胸と腹と頬に血糊で傷跡でもつけたかったけど
順番待ちのお子様たちが待ってたから・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8f/e122806c538e8e257968993c35274766.jpg)
アインシュタインとも記念撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4c/c06abf089f56063bfec22311d6c71af7.jpg)
展示ブースを出てプラネタリウムも見た。
あまりにも座り心地というか寝心地がいい椅子だったので途中でちょっと寝てもうた。
「プラネタリウムの投影機」SF映画っぽくてワクワクしますねー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bf/f51e46ad4291dd504245ab932d19c27f.jpg)
個人的な感想としては
大阪市立科学館の展示場の入場料、大人400円は安くて見応え十分で価値があると思います。
子供から大人まで楽しめるので行ったことのない人は是非!
でもプラネタリウムはちょっと物足りない気がしたなー(約45分、入場料大人600円)
ちょっとあっさりしすぎ、もっと音楽や映像で劇的にロマンチックに演出してほしい。
(日や時間によっていろいろ上映内容が変わるらしいので一概に物足りないとは言い切れませんが)
科学館を出てからは堂島川沿いをウォーキング。キレイに整備されてて気持ちいい~ でも今日は暑かった~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/74/24979d281c5ace933644d88d93a460d9.jpg)
気温37度!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f9/34a6c2c106f2483237246ca2aad38d17.jpg)
中之島公会堂の地下のレストランで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4a/9379ec897f5fec546058a39aefebb280.jpg)
生ビール! 激ウマ! 真昼間から飲むのは最高~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/c1/9d95e96587a34496055b33ba1741a3e1.jpg)
オムライスとビールでご機嫌です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c5/25eedd1a5ad101049694fd09220ff75c.jpg)
でその後は別の店でケーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/c3/e53c4ab63b2bf46d3ae03dc6a2ea86ef.jpg)
こりゃ太るかな?
まあ短い夏休み、遊んで飲んで食って・・いろいろ楽しみま~す。トレーニングもするよ!
明日からはXRモタで北陸方面へ一泊二日のソロツーリングに出発しまーす!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b2/279168be1d46231b123c076f81b26706.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/5c/8e93f4d8a62f13bd2c71007187c36b57.jpg)
無事生還するぜ!