goo blog サービス終了のお知らせ 

海を眺めて暮らすwithワン

四季折々の美しい風景とゆったりとしたひと時をワンと一緒にお伝えできればと思っています

年末の風景

2012-12-30 21:25:53 | 茶トラ
早いもんで、
今年もあと2日になりました。

お正月を迎える準備も
年々簡素化し、
飾るお花もだんだんショボクってしまいました。

下の畳の部屋に飾ると
少しは見栄えがいいのかも知れませんが
あまり人目につかないので
玄関ホールに飾ることにしました。




真空の鏡餅も
味気ないと思いながら
家ではこれが定番となりました。




黒豆はもう30年近く
これで煮ています。
電気で温めるクロックポットです。


黒豆400g
水12カップ
ザラメ800gを入れて煮るだけです。

黒豆は水に一晩浸しておき
ザラメは分けて入れるようにしています。

至ってシンプルですが、
時間をかけて煮るので
とても美味しいです。

誰にでも料亭の黒豆が作れる
スグレモノです。




他にいろんな鍋で試しましたが
家ではコレじゃないと
黒豆が上手く煮れません。

毎年今の時期だけ活躍するポットです。




数の子も今年は小さめです。
コレステロールが気になるので
あまり食べないようしています。




薄皮が剥いてあるので
一晩水にさらして
出汁の中につけるだけです。

簡単だけど
出汁が結構難しいのです。