昨日、吉川晃司KIKKAWA KOJI 40th Anniversary Live行って来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a6/fbe14bafc8386a8240a3e667ee967278.jpg?1734958876)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cf/485d75b6a5be0badd752ae4375498f7b.jpg?1734958876)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/17/5b14456ef683c87fba462c4177c0b041.jpg?1734958862)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b9/c4d18b9dad5c96f287156bafef79724b.jpg?1734958905)
ロームシアター京都まで。
巷ではM1グランプリでお笑いに包まれている頃、
こちらはカッコいいロックンロールに包まれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a6/fbe14bafc8386a8240a3e667ee967278.jpg?1734958876)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/cf/485d75b6a5be0badd752ae4375498f7b.jpg?1734958876)
先に結論を書いておきますと、
吉川晃司めちゃくちゃカッコ良かったし。
年齢を感じさせない声量、シンバルキックなどのパフォーマンス。
ギタープレイ、カッコ良すぎた。
圧倒的イケオジ。
ああなりたいと思ってももうすでに出遅れている笑。
見て惚れるだけにしとこう。
また17時半開始の比較的早い時間に始まるありがたいライブ。
それでも終わったのは20時前。約2時間半の熱いライブ。
ライブは新旧織り交ぜた、懐かしい曲から新しい曲まで。
COMPLEXの曲もやってくれた。布袋さんもやる曲ですね。
ほとんどの曲がわかって楽しかった。
吉川さんはMCでわからなくても俺を見て踊ってればいいと。
確かに知らない曲でもすごくいい曲やしノリやすい曲が多い。
自然と体は揺れてくる。
MCもまた面白い。
ラスト一曲前に何故か九条ネギの話になって、
次の曲にどう繋ぐねんっていうベースのウエノコウジ氏のツッコミ。
広島弁での掛け合いなんかも楽しい。
今回のバンドメンバー。
ベースにウエノコウジ(元ミッシェルガンエレファント)
ギターに生方真一(エルレガーデン他)
ギターに藤井謙ニ(The Birthday、元My Little Lover)
ドラムに湊雅史
キーボード、ホッピー神山
実力十分なサポートメンバー。
藤井謙ニ氏だけよく知らんかったけどMy Little Loverでギターだった
てMCで会場はざわつきましたね。そうなのか。
カッコいい吉川晃司にカッコいいサポートメンバー。
カッコいい演奏にカッコいい歌。
カッコ良過ぎたライブでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/17/5b14456ef683c87fba462c4177c0b041.jpg?1734958862)
グッズは今回先行発売中に行ったけどご当地限定グッズのバッチは
ソールドアウト。キーホルダーだけゲットして来ました。
しかしぐっずも高くなりました。これ1700円。
ま、記念やし買うけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b9/c4d18b9dad5c96f287156bafef79724b.jpg?1734958905)
ツアートラックライブ前↑
ライブ後↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b8/4bd37c59b8c1122599099ad7e9f21d15.jpg?1734958905)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/b8/4bd37c59b8c1122599099ad7e9f21d15.jpg?1734958905)
ぼっちライブ2024はこれを持って終了となります。
また来年も行けるライブは行きたいと思います。
チケット取れたらですけどね。