よんよんさんのブログ

高校サッカーネタ、音楽、御朱印、ラーメン、趣味なこと書いてます。

2024/12/14 浄往寺(サザンと落紅葉と御朱印)

2024年12月15日 16時47分00秒 | 御朱印巡り
昨日はサザンオールスターズ、ライブビューイングで桂川イオンへ。

折角なので近くの御朱印巡りを。
まだまだ終わってない紅葉狩り🍁も込みで。

大原野神社の次は浄往寺へ。

浄往寺。

松尾周辺。
近くには他に地蔵院や苔寺など京都の古刹名刹があります。

この時期は拝観料が必要です。
入り口で拝観料と御朱印もここで書置きですが拝受できます。
通常御朱印と限定御朱印があります。
限定はこのお寺にある変わった竹(亀甲竹)をモチーフにしたもの。
紅葉ばかりに目を奪われて実物見てくるの忘れました(汗)。






入り口で既に紅葉の絶景が広がっています。
住宅街にひっそり佇む寺院。
お寺の前のお宅の方は毎日絶景見れて羨ましい限りです。




中へ入ってもその紅葉はあちこちで見られます。
石階段に敷き紅葉、苔と敷き紅葉、雨が降ったとなので
その濡れ紅葉など。色んな紅葉が堪能出来ました。


















とても落ち着く寺院。
ゆっくり見て回りたい寺院です。











今年はまだまだ紅葉楽しめる所がありそうですね。
そろそろ終わりかけでしょうけど。

季節季節の絶景が楽しめる。
素敵です。

いいカメラでも買おうかとか思っちゃう。
使いこなせないから買わへんけど(笑)。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿