去る1/13(土)。



月一恒例の御朱印巡りツアーズへ行って来ました。
その翌日からコロナに罹ってしまいブログ更新出来ず。
5日間で復帰するも怠さだけ残り何もやる気出ない日が続き辛かったです。
皆さんも気をつけて頂きたいと思います。
さて、今年1発目は大阪の藤井寺、八尾、東大阪周辺へ。
全8件巡ることが出来ました。
最後、駆け足になりました今年一年いいスタートが切れました。
今回のコースは下記の通り。
①辛國神社(藤井寺市)
②葛井寺(藤井寺市)
③道明寺(藤井寺市)
④道明寺天満宮(藤井寺市)
⑤恩智神社(八尾市)
⑥玉祖神社(八尾市)
⑦枚岡神社(東大阪市)
⑧石切劔箭神社(東大阪市)
葛井寺の次は道明寺へ。
ご本尊は国宝、十一面観音。
ご開帳は毎月18日と25日。この日はお目にかかることは出来ず。
聖徳太子にもゆかりのあるお寺。

駐車場から参道を進むと立派な山門が見えて来ます。


歴史感じる立派な本堂。


太子堂。

本堂、太子堂横には何故かキリン🦒の置物が。

本堂、太子堂横には何故かキリン🦒の置物が。
なんだかアフリカン感じ。面白い。


御朱印はこちら。
ご本尊の十一面観音の墨書き


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます