ラーメン好きが高じてラーメンカテゴリ別にしました(笑)。
今年頭から始めた一人ぼっちで行くライブ観戦ツアー。
最初は家帰って晩御飯食べてたけど。
ここ最近、せっかく外でてるんやしなーと。
外食すれば家帰って洗いもの出なくて済むし、家帰ったら
すぐにやりたいこと(ツイッター?インスタ?ブログ?(笑))
出来るし。と。
そう思って。
好きなもん食べたらいいんでしょうけどね。
何故か、ラーメンで統一しだしてしまった。
いや、ラーメンが好きなんですよね。
で、また金曜日なんかは嫁さんも用事や、楽したい時もあるやろうし
セルフで好きにしてという時があります。
てことでラーメン屋さん巡り始めました。
昨日は京都ミューズホールでG-FREAK FACTORYのライブ。
四条烏丸付近。この数日前にいいタイミングでツイッターで
四条烏丸付近のラーメン屋がキテるような内容が(笑)。
てことで参考にさせてもらって。
行って来ました。
「和醸良麺 すがり」さん。
町屋風の店構え。町屋やな。
どっから入るねん?て感じの入り口。
ほんまにわからなくて「どっから入るねん?」て独り言ゆうてたら
後ろからお兄ちゃんがこっからですよて教えてくれて。
恥ずかしい思いをしました(笑)。
そして店の看板もなかったと思う。
中へ入ってまず食券。
どんなメニューがあるのか。
ネットで見ておいたから良かったけどデカデカとメニューは
なかった気がする。食券販売機の前で悩む人多いと思うな。
私は決めておいた「もつそば」を柚子めんで。
そうもつの入ったラーメン。炭火焼?で炙ったもつが4個入って
ました。これがまた旨かった。
店内はカウンター席しかなくて、少し待って通してもらいました。
ま、一人やし1席あけばすぐです。
オシャレな空間。
美味しいラーメン。
ライブ帰りの汗まみれの人が行くのはちょっと違ったかもしれんけど。
ま美味しく頂きました。
一度行ってみてください。
オススメです。☆5つです。何段階で(笑)?
ここまで横綱、神蔵、一蘭、魁力屋、塩元帥のチェーン店をメインに、
千本北大路「笑門」。
西大路九条「みずき」。
を訪れました。
同じ店でも色々ラーメン出してるので、
同じ店行くこともあるかと思うけど。
また行きたいと思います。
家の近くにも一杯ラーメン屋さんあるし。
色々行ってみたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます