ふれあいの里“よねがわ”

   発信!!  みんなで築く地域の元気  
        見つけて活かそう あなたの周りの良いところ

春一番 “よねがわ 花まつり”

2012年03月07日 | EVENT

二十四節気の一つ啓蟄(3月5日)も過ぎ、春一番も吹いた。晴れると気温も上がり暖かいが2日おきに降る雨が肌寒い。昨年このブログでニホンアカガエルとヤマアカガエルのことについて書いた、今年こそはと雨水(二十四節気の一つ)の頃から山間の水田に3度カメラを提げて機会を窺ったが、時すでに遅し、卵は沢山産み付けられていたが蛙に出会うことが出来なかった。再び冬眠に入ったのだろうか、鳴き声も聞こえなくなった。ニホンアカガエルなのか、ヤマアカガエルなのかの判定は先送りになる。

 梅の開花が始まった。菜の花は?、桜の開花はどうだろう。4月1日(日)に “よねがわ花まつり” を計画している。11月に米泉湖で行われていた “米泉湖ふれあい健康マラソン大会” が4月に変更になったので一緒にすることにした。

Photo

  よねがわ 花まつり  

      日  時  4月1日(日) 10時~15時 

      会  場  米泉湖公園   バザー有り 

      問い合わせ先 米川公民館 53-0001

 

  米泉湖ふれあい健康マラソン大会 

 米泉湖周回コースで子ども1㎞の部から一般の10㎞の部まで男女17のクラスで健脚を競う。 

      日  時  4月1日(日) 10時スタート 

      会  場  米泉湖湖畔 

      問い合わせ先 下松市陸上競技協 

                  (0833)43-9545