平成27年も “あっ!” と言う間に12枚の日めくりがゴミ箱に消えた。地域でどんど焼きの行事が行われた。 約100人が集まった、あちこちで新年の挨拶が交わされる。一年の無病息災を願って神事の後、青竹で組んだ櫓に火が放たれ勢いよく燃え上がる。もう20年以上続く子ども会の行事、石臼に杵のお餅つき、参加者に雑煮が振る舞われる恒例の風景である。やっとお正月気分が抜けた。
まだ今年の目標が定まっていない、早くしないと日めくりがまた1枚ゴミ箱に……。無病息災を願いながら一日一日を大切にしたいと思う。