ふれあいの里“よねがわ”

   発信!!  みんなで築く地域の元気  
        見つけて活かそう あなたの周りの良いところ

村の鎮守の神様の…

2019年10月06日 | 地域情報

 社伝によれば、平安時代の貞観年間(859.4.1~877.4.16)出雲の国飯石郡より勘定せりと言う。江戸時代の寛文2年(1662)現在の地に社殿を建立、いくつかの変遷を経て社号を米川神社と改称して現在に至る歴史を持つ村社の秋まつりがあった。4っの自治会の氏子が輪番で維持している。午後から無病息災や豊作を祈願し、御旅所までの御神行が行われ小さな子供も列に加わった。伝統行事が受け継がれている光景に ほっ!と心和む時間が嬉しかった。


     

      

      

        

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿