新年あけましておめでとうございます。
昨年中は遊びに来ていただきまして、
ありがとうございました。
本年も少しでも喜んで帰って頂けますように、
楽しみつつ日々更新に頑張りたいと思ってます。
よろしくお願いいたします。。
さて、さっそく。。。風もなくのどかな元日の今日。
信仰14年目にして初めて、元旦祭というもののおつとめのみ、
出させていただけた。
信仰を反対する主人の手前、新年そうそう家を開けることは出来ない、
と思っていたが、一年前の今日、おつとめだけでも出られると人から聞き、
「よっしゃ!!来年こそは私も出たい!」
と自分の中で決めてあった。。
長女も住み込んでるし、長男も参拝に来るというし。。。
なので初めての元旦祭。。。
朝行ったら、お教会の中をお琴の音色が奏でられているのかと思いきや、
普段の祭典日とそんなに変わらなかった。
ただ挨拶が、「こんにちは!」から「明けましておめでとうございます」に、
変わっただけかもしれない。
しかし、私は昨夜から妙に変な緊張をしてた。。
ホントにあの緊張感はなんなのだろうか・・・・
私は”笛とすりがね”をさせていただいた。
笛を吹かせてもらいながら、こうして正月そうそう私の好きにさせてくれてる、
主人に感謝の念が湧いてきた。。
住み込み中の長女もお正月は家に帰ってくる。
久々に私の実家にワゴンRに5人も乗って、家族総出で行った。
アクセルが重い。。。重い。。
私の生まれ故郷は車で30分もかからない場所だ。
母も弟家族もそれなりに元気だ。
妹親子も来ていた。
例によってお年玉の交換が始まった。
今では甥っ子や姪っ子は5人になったが、
一時期は実家2軒で合わせて16人以上もいた。。
お年玉の額も相当なもので、親は大変だった。
人数は減っても子供も高校生になると、額が大きくなるから大差ないかな。
幼稚園児1000円、小学2000円、中学3000円、高校5000円。
兄弟でこう決めたので、割り切れるようになったが・・・
お正月の避けて通れない儀式。
自分が子供の頃は、引っ込み思案で人前に出て行かない子だったので、
そんなに多くはもらえなかった気がする。
3人兄弟だったから、これを3人で分けてね・・・とか。
大人になった今は、私もお年玉を誰かにもらいたいよ~。。(ーー;)
子供がちょっぴりうらやましいのさ。
実家に帰るときの夕景。
富士山のシルエット、探せなかったなぁ。。
明日は主人の実家へ行かなくては・・・
忙しい忙しい。。
言ってなかったけど、一枚目の年賀状、
私が自分に宛てた賀状です。
今日、届くように出したんだ~。。
差出人の名前は書かなかったんで、
家族は私が出したと思ってないの。。(*^^)v
こういうのも楽しいよん。。
元旦祭、お疲れ様でした。
自分宛に、年賀状って、なんかいいですね。
オススメです。
この間のアームウォーマー?だっけ?
セリアに一個だけ残ってました!
感激だったよ。
手のこうが温かいだけでも辛さが和らぎます。ありがとうございました?
自分に宛てた年賀状・・・
それってとても素敵ですね
自分にどんな言葉をおくるのか、
それを考えることも良いです
ちょっと真似してみたくなりました
夕景の写真・・・
何だかドラマチックに撮れていて素敵ですね
これからのUPも楽しみにしております
来て下さってありごとうございます。
今セインポチア見てきましたよ。。
迫力あるポチア、とってもキレイでした☆☆
今年もよろしくお願いします!!
自分自身のダメ出しで罵倒を吐くと気持ちいいのよ~。
人には言えないから。。でも褒めてあげるのも自分。
どっちもどっちのバランスが面白くて・・いいものです、なかなか。
markさんのトコロにも書きましたが、目的達成のためには、
まずは朝日がよく見える場所を探さないとダメですわ。。
ほんとにまおさんと出会って自分も含めてつながってきましたよね。。
良かったですね。
どうやら私はこういう役割みたいですよ、以前から。
最初の頃が懐かしいです。(*^。^*)