家族っておもしろいなーって思うとき。
好きな食べ物が小人数で共通しているとき。
次男との共通の好物は、永谷園のお茶漬けです。
梅干し茶漬けがわたしはいいんだけど、次男は普通のが良いという。
ちなみにこれから食べます。
食後の口直しです。。。ヽ(^o^)丿
主人を始め、ほか2人は食べたいと思わないみたいですよ。
家族っておもしろいなーって思うとき。
好きな食べ物が小人数で共通しているとき。
次男との共通の好物は、永谷園のお茶漬けです。
梅干し茶漬けがわたしはいいんだけど、次男は普通のが良いという。
ちなみにこれから食べます。
食後の口直しです。。。ヽ(^o^)丿
主人を始め、ほか2人は食べたいと思わないみたいですよ。
でも、旦那は、普通ので良いそうです。
私の中では、海苔茶漬けは、あり得ない!!
無くても生きていけます!!(爆)
海苔茶漬けって、海苔のお茶漬けですか?
ほどほどが良いですね、のりは。
次男が梅干茶漬けなら
本物の梅干をのせて食べた方が良いって
言ってました。
そりゃそうです!食べたくなってきたね?
それです!
もともと、私は、海苔が好きじゃないからかも・・・。
でも、海苔巻きもお結びも食べますし、味付け海苔も食べます。
だけど、お茶漬けは、ちーと違うと思う・・・。
ま、変なこだわりです。(爆)
海苔茶漬けの袋を開ける。
↓
海苔の風味が臭ってくる。
↓
うっ!と、なる。←ここ、重要です!
↓
食欲が落ちる。
因みに、岩海苔もNO。
桃屋の海苔の瓶詰め・・・これこそ、瓶のふたを、開けた瞬間、死んじゃいます・・・。(爆)
ラブっちさんは、海苔の香りがイマイチ苦手なんですね。
ポテチののり塩がいちばんキライって言ってたし。