喜べば喜びごとがやってくる

不器用で要領の悪いわたしだけど
御礼でお道の御用に明け暮れてます。
生涯にをいがけおたすけで通りたいな。

夏の季語

2023-06-09 17:53:28 | おみち

兵庫でも「はったい粉」って言うのかな。

麦焦がしともいうってネットに載ってました。

土地所で言い方が違うんでしょうかね。

 

勉強させてもらっていて、
「はったい粉」って俳句でいうと夏の季語なんです。

びっくりした!!!
すごい親しみを覚えてしまった「はったい粉」。

 

今回のことで急に思い出したことがあるんだけど、

子供の頃、湯飲みに粉を入れて甘くもして
お湯をさして、箸でぐるぐるかき混ぜてできたものを
親とかお婆ちゃんが作ってくれたなって、、、

ほんとに突然に思い出しました!!!

すごい。

記憶ってこんな感じで呼び起こされるんだな。

「はったい粉」のおかげさまです。

きな粉ではなくって、「はったい粉」に意味があるんだろう。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やっぱりシンプル | トップ | 私のための出会い »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (大西)
2023-06-11 21:44:23
なぜに?兵庫?
返信する
大西さんへ (yoshi)
2023-06-14 16:58:43
そりゃーー、大西さんの住む街だから。
兵庫だって言ってましたよね?

ブログやっている人、これ見ててくれる人、
他県に知っている人、いないですもの。
返信する
Unknown (大西)
2023-06-16 15:29:10
そいつぁどうも
兵庫も広くて、僕の住む播磨(姫路市中心)摂津(阪神間)但馬(豊岡中心)丹波(篠山中心)淡路(淡路島)と五つの国から出来てます
本州では端っこの青森と山口を省いて、唯一日本海と太平洋(瀬戸内海)の両方の海を持っているんです
方言も五つあるんでしょうね 大阪弁を代表する関西弁とは微妙に違います
僕も大学入学で姫路から天理に引っ越した頃、先輩から敬語を使えと叱られました そこで初めて自分の言葉が関西弁とは少し違って相手に理解されてないことを知りました
返信する
大西さんは (yoshi)
2023-06-16 20:24:35
兵庫県姫路市だったんですね。
兵庫ってめちゃくちゃ広し!!「大西さんは
姫路の人」と思ったほうがいいくらいかな。

個人的には方言って好きですけどね。
今、NHKで「らんまん」やってますが、見てないですか?私は過去1くらいに面白がって録画して観て、毎日どっかしらで感動して涙流しています。
2回くらい観てます。
昔から神木隆之介君の大ファンなので、夢中になって土佐弁を聞いてます。笑
返信する

コメントを投稿

おみち」カテゴリの最新記事