喜べば喜びごとがやってくる

不器用で要領の悪いわたしだけど
御礼でお道の御用に明け暮れてます。
生涯にをいがけおたすけで通りたいな。

思い出のダリア

2006-10-26 20:01:08 | 季節感

私が子供の頃、祖父は農業を営む傍ら自分の畑で花を作っていた。
地元の花屋さんに卸していたようだ。
また、仏(佛)の花輪作りもしていた。

「やり」「菊」「ダリア」などを作っていたのを覚えている。
畑から摘んできた花たちを、専用のござで結わく作業をする、
祖父の姿が思い浮かぶ。
さんざ見て育ったので、それらの花を見てもさほどきれいだとか、
可愛いとか、思ってこなかった。

しかし、近年ダリアはすごく改良されて来たのではないか、と思う。
いわば見飽きたダリアではなくなって、『きれいだ』『可愛い』と、
感じられるようになってきた。
それはうれしいことだと思う。

今日、偶然みつけたお花畑には、色とりどりの花が咲いていて、
急いでいる私を手招きしていた。

たぶん、これみんなダリアの仲間だと思うのだけど、もし違っていたら、
教えてくれるとありがたい。

本当は、大きな画像で見てもらいたいくらい、
可愛かったしきれいだった。♪♪


コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おいしいお肉の話 | トップ | アマガエルが苦手な方は »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いちごさんへ (yoshi)
2006-10-30 19:56:28
撮った本人が言うのもなんですが、

きれいに撮れていますよね。

撮り方が良かったんじゃなくて、条件が良かったのかも。



祖父が花を栽培していたこと、忘れていたんですよ。

でもダリアのおかげで、ブログのおかげで思い出すことが出来ました。

私も花の収穫を手伝ったことがあって・懐かしいなあ。
返信する
綺麗♪ (イチゴ)
2006-10-30 10:51:38
ダリアの花色と空の青がすご~く合っていて

とても素敵~!!

おじいさまはお花を作ってらしたんですね。

たくさんの花に囲まれてたんですね。。

返信する
さなさんへ (yoshi)
2006-10-27 19:28:40
写真の腕上がったんでしょうか。

ならいいのだけど・・写真は大好きだから皆さんに、

喜んでもらえると、本当にこっちが喜んでしまいます。

さなさんも花より野菜の名前のほうが分かるのでは、

ないですか?(*^_^*)

返信する
ああああああ!! (yoshi)
2006-10-27 19:24:51
くじらぐもさんへのお礼のコメント、名前のところに、

くじらぐもさんの名前を書いてしまいました!!

ご、ごめんなさい!!

混乱してしまった!!

やっぱり私は、ひとつの欄にまとめて書いたほうがいいのかな。

私、やっぱりバカだ~~わ~~ん(ToT)/

くじらぐもさん、ごめんね~~。



返信する
kirasyaさんへ (yoshi)
2006-10-27 19:20:39
ようこそいらっしゃいました。

英会話の勉強をしているとか・・英語の苦手な私は、

感心してしまいます。

夢に向かって頑張ってくださいね!!



私もまた寄らせて頂きますので、kirasyaさんも、

もし良かったら遊びに来てくださいね。
返信する
思い出の花か~ (くじらぐもさんへ)
2006-10-27 19:15:13
そうなんでしょうね。

そういえばダリアを見かけると思い出してました。

私が子供の頃のダリアってのは、一枚目の花と同じ、

形だったと思うんです。

それがこんなに形が進化してしまって・・・すごい。

色もたしかにいろいろで・・色々とはよく言ったもんですよね。

返信する
tenchanさんへ (yoshi)
2006-10-27 19:09:50
写真をほめて頂くと、すんごく嬉しいです!!

ありがとうございます。



ダリアの側に青々しい野菜も植わっていたので、

たまには野菜も撮ってみようかなと思ったんですよ。

ひょっとして、

花の名前より野菜の名前のほうが、私、知ってるかも。

なんったって主婦ですから(*^。^*)。

田舎育ちだし~~。

わかんない時はtenchanさんに聞いてみよっと。

今度から「ちゃん」は付けなくてもいいでしょうか?
返信する
Unknown (さな)
2006-10-27 18:37:20
本当に綺麗ですね。

いろんな種類があるんですね~。



写真の腕も上がってきたのではないですか?
返信する
Thank you for your coming! (kirasya)
2006-10-27 11:20:48
My blogにお立ち寄りくださって ありがとうございます! 26日は大祭でしたので おぢばがえりさせていただきました

大勢 参拝されましたけど 神殿の中に入れたのは 神様のお導きかなと 思っちゃいました

お花の写真 きれいですね

私も お花が好きなので また 時々寄らせていただきますね!

返信する
あっtenchanみっけ~ (くじらぐも)
2006-10-26 23:43:38
そそっ、yoshiさんの写真とても綺麗でぐっときちゃいますよね。



ダリアも最近は変わり花をよく見かけます。花色も珍しいものもあり、面白いですね。



yoshiさんにとっては、おじい様が育てていらっしゃった思い出の花なのですね。
返信する
ダリアの種類 (tenchan)
2006-10-26 23:38:41
色々あるんですね~!



野菜を作ってるくせに、

お花のことは知らない私です。



yoshiさんのブログは

写真がきれいで見ていて心が落ち着きます。
返信する

コメントを投稿

季節感」カテゴリの最新記事