よしべや自然博物館

電視観望3年目に入りました。
相変わらず、通信販売とSNS頼りに頑張ってます。
天文未熟者の悪戦苦闘の記録。

星見娘で銀河星雲アルバム②春

2024-04-04 01:00:00 | 星座等まとめ

よしべ~の銀河星雲アルバム



Seestarマニア銀河星雲図鑑のよしべ~春も完成しました。\(^_^)/
ほぼ同じ画角で並べているので、各銀河の大きさがよくわかるのは良し。
しかし、一覧で眺めて見ると、反省多し。

*銀河星雲アルバムとは、JUNPYさん企画・運営の銀河星雲マニア・Seestarマニアで実施されているイベント。メインの「みんなで作るSeestar撮影 銀河星雲図鑑」に投稿すると自動的に、メンバー登録時に作られる自分のアルバムにも登録される。自分のネット上の天体アルバム。
ちなみに私の現在のアルバム登録天体は、36天体中の31。あと5つ。
またメインの「銀河星雲図鑑」は、多くの有志の協働で既に完成している。

関連リンク

星見娘で電視観望4051(おおぐま座 M101回転花火銀河 2nd) - よしべや自然博物館

おおぐま座M101回転花火銀河2nd画像①②のトリミング画像②30秒露出70枚のFitsファイルからおおぐま座のM101回転花火銀河。いろいろなタイミングが重なり、この1週間で4回ほど...

goo blog

 
6)

星見娘で電視観望4048(かみのけ座 M64黒眼銀河 2nd) - よしべや自然博物館

かみのけ座M64黒眼銀河Seestarで春の銀河2ndシリーズ、その3画像①10秒露出60分*10秒露出355枚のFitsファイルをDeepSkyStackでスタック・画像調整(人工衛星通過の5枚を除い...

goo blog

 
7)

星見娘で電視観望4048(りょうけん座 M51子持ち銀河 2nd) - よしべや自然博物館

リようけん座M51子持ち銀河Seestarで、春の銀河2ndシリーズ、その2画像①トリミング・画像調整あり前回の観望では、『M51は大きいNGC5194と小さいNGC5195を合わせた天体、子...

goo blog

 
8)

星見娘で電視観望4052(おとめ座 M104ソンブレロ銀河) - よしべや自然博物館

おとめ座M104ソンブレロ銀河画像①トリミング・画像調整ありM104は、おとめ座の楕円銀河。距離2,800万光年、直径約50,000光年で質量は約8,000億太陽質量とされている(HSTの観...

goo blog

 
9)

星見娘で電視観望4050(かみのけ座 C38/NGC4565 ニードル銀河) - よしべや自然博物館

かみのけ座NGC4565/C38ニードル銀河画像①②のトリミング画像②10秒露出12分のライブスタック(観望時間は約60分)NGC4565は、渦巻銀河を真横から見た姿を見せておりそのスリムな...

goo blog

 
10)

星見娘で電視観望4046(りょうけん座 M63ひまわり銀河 2nd) - よしべや自然博物館

リょうけん座M63ひまわり銀河Seestarで春の銀河2ndシリ一ズその1画像①トリミング、画像調整ありM63は距離約2700万光年の渦巻銀河。M51銀河群に属し、古くから渦巻銀河と知ら...

goo blog

 
11)

星見娘で電視観望4049(おおぐま座 M97フクロウ星雲 2nd by LPフィルター) - よしべや自然博物館

おおぐま座M97フクロウ星雲画像①②のトリミング、写真アプリで追加画像調整画像②LPフィルター使用、20秒露出24分をDeepSkyStackでスタック処理、Editで画像調整画像③ライブス...

goo blog

 
12)

星見娘で電視観望4006(おおぐま座 M81ボーデの銀河) - よしべや自然博物館

おおぐま座M81/NGC3031(Bode’sGalaxy)画像①トリミングあり、画像調整ありM81渦巻銀河は距離約1200万光年で、ヨハン・ボーデさんによって発見された。約7等級で肉眼で見た人...

goo blog

 



よしべ~の日常報告
2024-04-02
東京より高校の同級生が来る。
大学以来の酒席で交流。
流石に観望はお休み。
おみやげは、もちろん

久しぶりの東京バナナ。
翌日館長と一緒にいただきました。;^^)




星見娘で銀河星雲アルバム①冬

2024-04-01 01:00:00 | 星座等まとめ
よしべ~の銀河星雲アルバム


Seestarマニア銀河星雲図鑑のよしべ~冬が完成しました。\(^_^)/
冬の有名天体はカラフルですね。

*銀河星雲アルバムとは、JUNPYさん企画・運営の銀河星雲マニア・Seestarマニアで実施されているイベント。メインの「みんなで作るSeestar撮影 銀河星雲図鑑」に投稿すると自動的に、メンバー登録時に作られる自分のアルバムにも登録される。自分のネット上での天体アルバム。
ちなみに私の現在のアルバム登録天体は、36天体中の29。あと7つ。
メインの「銀河星雲図鑑」は、多くの有志の協働で完成している。

関連リンク







電視観望の記録188(りょうけん座まとめ)

2023-12-24 11:30:00 | 星座等まとめ

SkySafariによる観望位置


参考資料等

  JUNPYさん企画の銀河星雲マニアのためのサイト

 StellarScenesさんの『星座』へのリンク


星見娘で電視観望4011(りょうけん座 M3球状星団) - よしべや自然博物館

星見娘で電視観望4011(りょうけん座 M3球状星団) - よしべや自然博物館

りょうけん座M3/NGC5272球状星団画像①トリミング・画像調整ありM3は距離33900光年、恒星数約500000個の球状星団(数えた人いるんでしょうね。すごいわ)。視等級6.4等で明るい...

goo blog

 


04)

星見娘で電視観望4012(りょうけん座 M51子持ち銀河) - よしべや自然博物館

星見娘で電視観望4012(りょうけん座 M51子持ち銀河) - よしべや自然博物館

りょうけん座M51/(NGC5194+NGC5195)子持ち銀河(渦巻銀河)画像①トリミング・画像調整ありM51は大きいNGC5194と小さいNGC5195を合わせた天体、子持ち銀河と呼ばれている。本来...

goo blog

 


05)

星見娘で電視観望4014(りょうけん座 M63ひまわり銀河、+2) - よしべや自然博物館

星見娘で電視観望4014(りょうけん座 M63ひまわり銀河、+2) - よしべや自然博物館

りょうけん座M63/NGC5055SunflowerGalaxy(渦巻銀河)画像①左90°回転、卜りミング・画像調整ありM63は距離約2700万光年の渦巻銀河。M51銀河群に属し、古くから渦巻銀河と知ら...

goo blog

 


06)

星見娘で電視観望4016(りょうけん座 M94Croc's Eye Galaxy) - よしべや自然博物館

星見娘で電視観望4016(りょうけん座 M94Croc's Eye Galaxy) - よしべや自然博物館

りょうけん座M94/NGC4736渦巻銀河(Croc'sEyeGalaxy≒クロコダイルの眼銀河)画像①トリミング・画像調整ありM94は、距離約1450万光年のセイファート銀河(←活動銀河の1つ...

goo blog

 


07)

星見娘で電視観望4017(りょうけん座 M106渦巻銀河) - よしべや自然博物館

星見娘で電視観望4017(りょうけん座 M106渦巻銀河) - よしべや自然博物館

りょうけん座M106/NGC4258渦巻銀河(セイファート銀河)画像①トリミング・画像調整・高画質化ありM106は、距離約2500万光年。1947年にヘレン・ソーヤ・ホッグさんの提案でメシ...

goo blog

 


08)

星見娘で電視観望4020(りょうけん座 C21 不規則銀河) - よしべや自然博物館

星見娘で電視観望4020(りょうけん座 C21 不規則銀河) - よしべや自然博物館

りょうけん座C21/NGC4449不規則銀河画像①トリミング・画像調整ありNGC4449(C21)は、距離1200万光年、私たちの局所銀河群に近いM94銀河群の一員。Wikipediaの解説の中で、ダ...

goo blog

 


09)

星見娘で電視観望4021(りょうけん座 NGC4490 Cocoon Galaxy) - よしべや自然博物館

星見娘で電視観望4021(りょうけん座 NGC4490 Cocoon Galaxy) - よしべや自然博物館

りょうけん座NGC4490棒渦巻銀河CocoonGalaxy(繭銀河)、NGC4485画像①トリミング・画像調整あり(背景を綺麗にすると、銀河もスッキリしてしまうので、ちょっと汚いです。(^^...

goo blog

 


10)

星見娘で電視観望4030(りょうけん座 C26 Silver Needle Galaxy) - よしべや自然博物館

星見娘で電視観望4030(りょうけん座 C26 Silver Needle Galaxy) - よしべや自然博物館

りょうけん座C26/NGC4244SilverNeedleGalaxy(銀針銀河?)画像①トリミング・画像調整ありNGC4244(C26)は、真横を向いた渦巻銀河。M94銀河群に属している。距離は650万光年か1...

goo blog

 


11)

星見娘で電視観望4033(りょうけん座 C32 Whale Galaxy) - よしべや自然博物館

星見娘で電視観望4033(りょうけん座 C32 Whale Galaxy) - よしべや自然博物館

ご訪問の皆様へご訪問有り難うございます。さて、館内研修のため、12日までブログ更新をお休みさせていただきます。宜しくお願いします。m(__)m追加)SeestarS50専用情報サ...

goo blog

 

電視観望の記録186(ろ座まとめ)

2023-12-21 01:00:00 | 星座等まとめ

ろ座(Fornax)まとめ


2023年は4天体しか観望できなかったが、個性的な天体と出会えて楽しかった。

色々な学びもあった。1番はFornaxというクールな英単語の綴りの意味を知ったこと。ろ座との出会いで、そうだったのかと半年間の疑問が解消された。(^o^)ノ

何度か星座画像にチャレンジしたが、難しく同定しきれなかったので、この辺でギブアップして、スカイサファリの画像に位置のみ記入。来年また頑張る。

参考資料

02)ろ座銀河団 - Wikipedia

観望記録(2023年)

01)ろ座 NGC1365

星見娘で電視観望38(ろ座 NGC1365棒渦巻銀河) - よしべや自然博物館

星見娘で電視観望38(ろ座 NGC1365棒渦巻銀河) - よしべや自然博物館

ろ座NGC1365棒渦巻銀河(GreatBarredSpiralGalaxy)①トリミング・画像処理有ろ座のNGC1365は約5600光年離れた棒渦巻銀河。怪傑ゾロのサイン?文字のZそのものの形(資料10)。永...

goo blog

 

02)ろ座 NGC1360

星見娘で電視観望40(ろ座 コマドリの卵星雲NGC1360) - よしべや自然博物館

星見娘で電視観望40(ろ座 コマドリの卵星雲NGC1360) - よしべや自然博物館

ろ座NGC1360惑星状星雲(コマドリの卵星雲)①トリミング・画像処理有NGC1360は約1300光年離れたろ座の惑星状星雲。1977年に、中心星が連星ではとの説が出て、2017年に確かめら...

goo blog

 

03)ろ座 C67/NGC1097

星見娘で電視観望41(ろ座 C67/NGC1097)十レモン彗星 - よしべや自然博物館

星見娘で電視観望41(ろ座 C67/NGC1097)十レモン彗星 - よしべや自然博物館

ろ座C67/NGC1097(棒渦巻銀河)、NGC1097A(伴銀河)画像①トリミング・画像処理済NGC1097は、天の川銀河から約4500万光年離れた棒渦巻銀河でセイファート銀河。C67とカルドウェ...

goo blog

 

04)ろ座 Fornax A、ろ座銀河団

星見娘で電視観望52(ろ座 Fornax A 、ろ座銀河団Abell S0373) - よしべや自然博物館

星見娘で電視観望52(ろ座 Fornax A 、ろ座銀河団Abell S0373) - よしべや自然博物館

ろ座NGC1316(FornaxA)+NGC1318、ろ座銀河団(NGC1399group、AbellS0373)A.NGC1316(FornaxA)、NGC1318画像①④からのトリミング画像②SeestarアプリのアノテーションNGC1316はW...

goo blog

 





電視観望の記録185(ちょうこくしつ座まとめ)

2023-12-20 04:59:00 | 星座等まとめ
ちょうこくしつ座 電視観望のまとめ

画像①

観望前は、名前もうろ覚えだった星座。メダカ部屋の北東方面観望から、何も知らないベランダ東南方面観望へと変わり、偶々見たNGC253ちょうこくしつ座銀河。全天三番目の明るさとSeestarにほど良い画角。ついてました。(^^;
そこから広げて、沢山の天体を観望できた。今もその流れ継続中。
銀河も色々個性的で沢山の学びがあった。
またNGC288球状星団は私レベル向き。

11月はちょうこくしつ座と忘れずに覚えておこうと思う。絶対。『無理、無理』と隣で館長。(^^;

最後にブログに出し忘れていたIC5332銀河。

画像②IC5332銀河、画像③よりトリミング
(2023年11月27日午後8時半頃)

画像③30分間のライブスタック画像

画像④Seestarアプリのアノテーション

画像⑤スカイアトラス導入画面
(観望位置は画像①)

参考資料

1)中西昭雄著「メシエ天体&NGC天体ビジュアルガイド」誠文堂新光社

2)浅田英夫著「エリア別ガイド 星雲星団ウォッチング」地人社館

3)早水 勉著「The Book of The Starry Sky 星空の教科書」技術評論社

4)渡邉耕平著「電視観望 実践ガイドブック Ver 1.1」株式会社サイトロンジャパン

5)JUNZO著「アンドロメダ銀河かんたん映像化マニュアル」日本実業出版社

      銀河星雲マニア~JUNZO氏が立ち上げた著書と連動したWebsite

6)渡邉耕平著 根本泰人監修「月・惑星撮影 実践ハンドブックVer1」サイトロンジャパン

7)【新時代のスマート望遠鏡】Seestar S50レビュー | 天リフOriginal

8)ちょうこくしつ座 - Wikipedia

9)IC 5332 - 英語版Wikipedia

10)ハッブル&ウェッブ宇宙望遠鏡が撮影した渦巻銀河「IC 5332」

電視観望の記録等関連Blog

01)電視観望の機材07(機材一覧表

02)電視観望の機材009(スマート天体望遠鏡 ZWO Seestar S50) 

03)

星見娘で電視観望17(ちょうこくしつ座銀河 C65/NGC253) - よしべや自然博物館

星見娘で電視観望17(ちょうこくしつ座銀河 C65/NGC253) - よしべや自然博物館

ちょうこくしつ座C65渦巻銀河(NGC253、SculptorGalaxy、SilverDollarGalaxy)画像①該当部分トリミング、24分のライブスタックC65のカルドウェル天体。ライブスタックをはじめ...

goo blog

 

04)

星見娘で電視観望24(ちょうこくしつ座 C70/NGC300) - よしべや自然博物館

星見娘で電視観望24(ちょうこくしつ座 C70/NGC300) - よしべや自然博物館

ちょうこくしつ座C70/NGC300画像①該当部分トリミング、画像処理済みNGC300は、私たちの局所銀河群とちょうこくしつ座銀河群の間にあると考えられている渦巻銀河。中西さんの...

goo blog

 

05)

星見娘で電視観望27(ちょうこくしつ座 C72/NGC55銀河+1) - よしべや自然博物館

星見娘で電視観望27(ちょうこくしつ座 C72/NGC55銀河+1) - よしべや自然博物館

ちょうこくしつ座C72/NGC55不規則銀河画像①36分のライブスタック。該当部分トリミング、画像処理済み。C72/NGC55は、ちょうこくしつ座銀河群と私たちの局所銀河群の間にある...

goo blog

 

06)

星見娘で電視観望31(ちょうこくしつ座 NGC134銀河) - よしべや自然博物館

星見娘で電視観望31(ちょうこくしつ座 NGC134銀河) - よしべや自然博物館

ちょうこくしつ座NGC134渦巻銀河、NGC131伴銀河画像①トリミング済、画像処理済NGC134は地球から6000万光年離れた渦巻銀河。近くに伴銀河のNGC131がある。星図によってはダイ...

goo blog

 

07)

星見娘で電視観望34(ちょうこくしつ座 NGC288/Mel3球状星団) - よしべや自然博物館

星見娘で電視観望34(ちょうこくしつ座 NGC288/Mel3球状星団) - よしべや自然博物館

ちょうこくしつ座NGC288/Mel3球状星団画像①画像②より該当部分トリミングNGC288は地球から28700光年離れた球状星団。私が観測できる範囲では、ちょうこくしつ座ではめずらし...

goo blog

 

08)

星見娘で電視観望39(ちょうこくしつ座 NGC613棒渦巻銀河) - よしべや自然博物館

星見娘で電視観望39(ちょうこくしつ座 NGC613棒渦巻銀河) - よしべや自然博物館

ちょうこくしつ座NGC613棒渦巻銀河①トリミング・画像処理有NGC613は、地球から6700光年離れた棒渦巻銀河。比較的強い電波源でもあるらしい。ちょっと珍しい形の銀河が第1印...

goo blog

 

09)

星見娘で電視観望51(ちょうこくしつ座 NGC7793渦巻銀河+満月) - よしべや自然博物館

星見娘で電視観望51(ちょうこくしつ座 NGC7793渦巻銀河+満月) - よしべや自然博物館

ちょうこくしつ座NGC7793渦巻銀河画像①③の画像処理・トリミング有NGC7793は約1270万光年離れた渦巻銀河。ちょうこくしつ座銀河群の中で最も明るい部類の銀河らしい。大きく...

goo blog

 

その他)

そろそろSharpCapProのまとめを作成と思っていたら、SharpCapPro、SynScanProのUpdate。もう1回試してみます。(^_^)

おまけにSeestarもUpdate。(^ ^;