いて座 C57/NGC6822/IC4895 Barnard’sGalaxy
画像①IR UV-CUTフィルター使用、スクショを拡大・トリミング 『写真』アプリで画像調整
バーナード銀河は、地球から160万光年離れた小さな不規則銀河(アンドロメダ銀河の250万光年より近い)。HSTで20年前に観測されていて(資料10)、その画像はまるでオリオン大星雲のごとき。オリオン大星雲と同じようにさかんな星形成が進んでいるらしい。
*HST:ハッブル宇宙望遠鏡
大変淡い銀河(資料11)ということで、最初30秒露出で臨んだが、星が全部楕円。なるほどこれがガイドがないとずれるということかと感心する。『つぎは、ガイド望遠鏡とガイドカメラ?いったいいくら?』『ガイド鏡はあるので、・・・しばらく我慢します。』『私信じないわ』というような会話が館長との間でありました。『しばらく我慢です。少なくとも来月まで』
閑話休題
10秒露光に戻して、570秒程度のライブスタック画像。これも星楕円と画像①のように縞模様が出てしまっている。まあいつものように存在確認できたので良しとしよう。
縞模様(縞ノイズ)については、日本の電視観望の伝道者「ほしぞloveログ」のSAMさんが解説してくれている。そのブログを昨日読んだばかりなので、今の実力ではしょうが無いかぐらいの気持ち。
なお、この銀河の電視観望は3回目、7月初旬にNeptune-CⅡ+AZ-GTiで臨んだが、銀河より縞ノイズと輝点ノイズが盛大で撃沈していた。頑張ったなASI585MC。
(覚書)
①昨日の反省を元に、AZ-GTi等を見直し、極軸合わせでニコちゃんマークも出て、M8ラグーン星雲(干潟星雲)をテスト撮影。よし、今日はいける!と油断したのが運の尽き。機材そのまま、30分ほど離席して帰ってくると、iPadからASIAIRに接続できない。ASIAIRのSSIDは出るが、パスワードを打ち込んでもまたパスワード入力画面に戻る。目の前の大星夜ともいえる星空を横目に、1時間ほどあれやこれや試す。
最終的には
*iPadから、宅内ルーターのSSIDを削除。AZ-GTiのSSIDも削除。
*雨戸を完全にベランダから閉めて、宅内ルーターの無線を弱める。
*ASIAIR本体から電源ケーブルを抜き、10分放置。
で回復した。何が原因か、何が良かったのかさっぱりわからないが、回復したので良しとしよう。
②電視観望終了後、USBメモリーを見て、C57/NGC6822のフォルダーをさがすが見あたらず。見なれないIC4895があり中のFitsファイルを見るとバーナード銀河。アノテーションでは、出てない。スカイアトラスの右下に小さく出ていた(画像④)。
画像②画像③の拡大トリミング
画像③元スクショ画像、『写真』アプリで画像調整
画像④ASIAIRのスカイアトラス画面(写野)
画像③元スクショ画像、『写真』アプリで画像調整
画像④ASIAIRのスカイアトラス画面(写野)
画像⑤ステラナビゲーターLiteによる観望位置
参考資料
1)中西昭雄著「メシエ天体&NGC天体ビジュアルガイド」誠文堂新光社
2)浅田英夫著「エリア別ガイド 星雲星団ウォッチング」地人社館
3)早水 勉著「The Book of The Starry Sky 星空の教科書」技術評論社
4)渡邉耕平著「電視観望 実践ガイドブック Ver 1.1」株式会社サイトロンジャパン
5)JUNZO著「アンドロメダ銀河かんたん映像化マニュアル」日本実業出版社
6)根本泰人監修 渡邉耕平著「月・惑星撮影 実践ガイドブック」株式会社サイトロンジャパン
8)星座八十八夜 #12 銀河中心方向にある星座「いて座」~AstroArts
10)NGC 6822 にある巨大な星の工場~AstroArts(2001年12月7日)
11)NGC6822(Barnard's Galaxy)~StellarScenes.NET
12)SWATで自動導入を試す(その4): 画像処理での縞ノイズ対策~ほしぞloveログ
電視観望の記録等関連Blog
01)電視観望の機材07(機材一覧表)
05)電視観望の記録106(いて座 M24/IC4715 Star Cloud)
06)電視観望の記録107(いて座 M20三裂星雲、M21散開星団、M8干潟星雲)
07)電視観望の記録114(いて座 球状星団M22、M28、M55)
08)電視観望の記録115(いて座 M17オメガ星雲、M18散開星団)
09)電視観望の記録120(いて座 球状星団 M69、M70)(130PDSテストショット)
11) 電視観望の記録123(いて座 NGC6596散開星団+2)
14)電視観望の記録130(いて座 スタークラウドふたたび)
撮影データ
2023年8月20日午後10時頃
ベランダ観測所
いて座 バーナード銀河(C57/NGC6822/IC4895)
FMA135+ASI585MC+赤道儀化AZ-GTi+UV IR-Cutフィルター+ASIAIR Plus32G+iPad mini6
Liveモードで、ライブスタック。Area3840x2160、Gain=252(AutoM)、Exposure=10s×56枚(10minリミット)、33.7℃
ホワイトバランス・ヒストグラム等(AUTO)、ダーク補正(なし)
Fitsファイル保存。iPadでスクショ。写真アプリで、画像調整・トリミングなど。