手打そば 吉田家の蕎麦ブログ

埼玉県久喜市でそば店を営業!
健康で元気をくれるお蕎麦を愛し続けています♪

そばにまつわるツウな話

2018年10月29日 | 蕎麦の雑学

女将さん、蕎麦の花が咲いたの?」

 

残して置いた蕎麦の種をあっちこっちに蒔き

咲き始めたのを見た常連さんが

笑顔で声を掛けてくれました♪

 

風に揺れる花が可愛くて

毎朝挨拶してしまう女将

吉田家の前を通ったら蕎麦の花が咲いているので

ご覧くださいね(^_-)-☆

 

そんな蕎麦の時期には

蕎麦の話題も多くなります♪

 

今日のお題は

そばにまつわるツウな話題をあれこれご紹介 

https://news.nicovideo.jp/watch/nw4093121

詳しく知りたい方はこちらをどうぞ↑

 

面白い所を少し抜粋

かけそばは、江戸のせっかちな人が

汁に付けて食べるのが面倒と

そばに掛けて食べたのが始まりとされています^^

 

どこにでもせっかちな人はいるもので

せっかちが新しい食を生み出した。

面白いですよね(#^^#)

 

縄文時代から食べつがれている蕎麦は

安全・安心な健康に貢献する食材!

 

美味しい新蕎麦の時期に

沢山召し上がれ(^^)/

 

今年は国内産蕎麦が不足気味で

今業者さんと押し問答中

入荷はもうしばらくお待ちくださいね!

 

今年も国内産そば粉100%で頑張ります!

お楽しみに!

 

尚、秋限定の秋天もりそばは終了いたしました。

多くの皆様に食して頂きありがとうございました。

只今冬限定準備中です。

今しばらくお待ちくださいね。

 

おはようございます^^

 

埼玉県久喜市を愛する手打そば吉田家の

蕎麦と着物と日本の食文化が大好きな女将です♪

 

お日様の位置も昇る時間も大分変って来て

登場まで待てずに朝仕事

 

今日も穏やかな一日になりそうですね^^

秋の陽気を楽しみましょう♪

素敵な一日を♪

 

女将は今日も

美味しく食べて健康に!

食べ続けてわかる蕎麦の良さ!

元気は体の中から!

健康づくり協力吉田家

お客様の健康を願いながら

メニューやお店作りを楽しみます♪

 

 きやっせ!久喜情報は

フェイスブック久喜すき大好きを

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォトチャンネル

吉田家の蕎麦