先日描いた石清水八幡宮までの足と云われる、男山ケーブルです。 私はケーブルカーが好きなので
、絵の教室で時間がある時描いていました
今日は絵の教室で、先月お休みされていた生徒さんが久しぶりに来られたので、近況を聞くと、遠くに住む娘一家が1ヶ月程帰って来られているそうで、小さなお孫さん達が賑やかで、毎日毎日ヘトヘトだったというお話をされていました
他の生徒さんも言われていたのですが、娘夫婦だとしょっちゅう我が物顔で帰ってきて、我が儘言い放題でとても疲れると愚痴をこぼしておられました 息子さんの場合は、お嫁さんはあまり来られず、逆に寂しいとか・・・。
・・・・まぁストレスがあって、娘さんもそうなるのだと思うのですが・・・・・・・私のトコもそうなったら・・・・やだなぁ
帰ってからお風呂に入って、ちょっと考えてみました
私はとてもマイペースで、イヤな人には関わらないし、合わない人はやっぱり時々いるもので、無理に合わせずそぉ~っと避けてきたし、仕事も気に入った事をし、自分がいるだけの収入を得、欲しいものはなるべく無理せず手に入れ、やりたい事をやり、今の生活がとても気に入っているので、急にこの感じでいられなくなったら・・・やっぱりイヤだなぁ 自分が進んでやる分にはいいのですが、強制的に人に合わせるのは無理です(キッパリ
)
親友は昔から、私の事を、普通っぽいけど、全然普通じゃないと言っていたし、そこで大きくなった親友は、とても大らかで素直でスレていないし、今風の女性であって、やはり私に性格は似ていて今風じゃないので、心配には及ばないような気がしてきました
もし何かあっても、私は私でやる事があるし、あなたはあなたなのだから、あんまり甘えないでね と言ったら
、きっと節度は守ってくれるでしょう
ずっとそんな風にやってきたから、上手くやれるような気がします
周りを見ていると、日本人て、そんなに仲良くもないのに、あなたは私、私はあなたと、個々を無視してごっちゃにする人多くないですか?そういうのは、私はちょっとごめんなさいです