四谷のしっぽ お散歩日和

あっちこっち街歩き、カフェめぐり、ガーデニング、
日々の出来事をつらつらと…
そんな感じのごった煮ブログ。

早稲田散歩

2018-10-08 14:23:00 | 千代田区/新宿区/文京区/神楽坂/早稲田/飯田橋/市ヶ谷/麹町/四谷

友人のYoshimiさんと行く 健脚シリ~ズ runrun

驚くほど暑かった夏も終わり、過ごしやすい季節になりました。

2018年の健脚シリーズ後半戦のスタートです。

今回はカツ丼発祥の地 新宿区 早稲田 を散策。

狭いエリアをゆっくり、のんびり歩きます。


【今回のコース】

早稲田駅
down
穴八幡神社
down
田川(鰻屋でランチfork
down
水稲荷神社
down
甘泉園公園
down
早稲田大学 Uni.Shop & Cafe 125
down
アニバーサリー早稲田店(パティスリー)
down
戸山公園
down (バス移動 bussymbol5
飯田橋駅
down
カナルカフェ




スタートは東京メトロ東西線 早稲田駅。



地上に出るとすぐそこに穴八幡神社の鳥居が見えています。



穴八幡神社

 down
https://www.travel.co.jp/guide/article/2763/

蟲封じ、商売繁盛、出世、開運、金運アップにご利益があると言われています。

金銀融通のお守り「一陽来復御守」は冬至~節分にしか販売しないため
この期間はたくさんの人が行列を作ります。



鳥居を支える亀。

縁の下の力持ち的な…



お参りに出発。



緑がきれい。

神社の階段て風情がありますよね。



随神門(光寮門)



装飾がさりげなくきらびやか。



門をくぐって中へ。



門の中にかわいいお馬さんがいました。
躍動感があります。



ひっきりなしに参拝客がやってきます。

金運アップで有名なパワースポットなんです。



黒くてどっしりとした社殿。(社殿内は撮影禁止)

中はとても重厚感がありました。
異空間です。



社殿の柱にも亀さん。



社殿前にすごい木がありました。

根が土の上に出ていて

根が上がる、値が上がる…金運アップ

とも言われているとか。

触れてパワーをいただいてきました。



開運守り

袋があまり見かけない形をしていて素敵。kirakira2

お守りと袋は別料金です。(計800円)



布袋像の水鉢

新宿区指定有形文化財で区内最古の水鉢だそうです。
江戸城吹上御苑に置かれていたもので徳川家光が奉納したと言われています。

撫でてご利益をいただきます。


さて、本日のランチは鰻。

早稲田駅近く、かつて夏目漱石も通っていたという鰻屋 すず金へ。
美味しい鰻がお安く食べられるお店です。
 down
https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130504/13010886/

行ってみたら店が閉まってたぁ~hiひぃ~

調べてからきたのだが…

でも鰻を食べると決めていたからにはぜったい食べたい。
夏の疲れを鰻で癒したい。

すぐさま近くの鰻屋を検索。
少し歩いたところに一件お店を見つけたのでそちらへ行くことに。

食べられると思っていたら食べられなかったとなると
ますますお腹がへってくる…



ということで穴八幡神社の向かいにあるたい焼き屋さんで
一匹釣りあげてから行くことに。

これを食べ終わる頃にはうなぎ屋さんに着くだろう。

店が近くなってもうなぎの匂いがしてこない。
もしや…ここもか…と不安になりながら換気扇の下を通ると
香ばしい匂いがしてきました。

「お店やってるぅ~ 」



田川
 down
https://tabelog.com/tokyo/A1305/A130504/13021870/

今回はこちらのお店とご縁があったんだということで。

換気扇にお礼を言ってお店に入りました。



小さいお店ですが、落ち着く~。

お店のお母さんがやさしくていい感じでした。



うな重 上 ¥2,480

うな重は 特上、上、中 とありましたが
上と中では大きさがだいぶ違いました。
こうなると特上が気になります。

ふっくら、でも身がしっかりした食感。

久々のうなぎを堪能して、お店から徒歩数分の水稲荷神社へ。



突き当りが水稲荷神社。

向こうから歩いてきた中学生だか高校生の女の子、
すれ違う時「こんにちは」と挨拶をしてくれました。

いい子だね…

もしや神の使いeq



水稲荷神社(みずいなりじんじゃ)

かつては富塚神社と呼ばれていましたが、
1702年に霊水が湧き出し水稲荷神社という名前になりました。



社殿裏はたくさんのお稲荷さんが鎮座していて
独特な空気感をかもし出しています。



ぴょんとジャンプで登場、耳欠け神狐

体の悪い所を神狐と交互に撫でると痛みが和らぐと書いてありました。

加齢により健脚シスターズもなんだかんだ体がしんどくなってきたので
何度も何度も撫でてみました。



水稲荷神社の隣りにある 甘泉園公園(かんせんえんこうえん)。
江戸時代からある区内唯一の回遊式庭園です。(無料)

ここの湧き水がお茶に適していたところから
甘泉園と呼ばれるようになりました。



よく手入れされている感じがします。



秋は紅葉がきれいかも。

大都会の公園にもたくさんの生き物が生息しているようです。



早稲田大学へ向かいます。



ガードレールが木でできてる。

めずらしい…



早稲田大学

キャンパス内を通って正門へ。



早稲田大学の創立者 大隈重信の銅像。

表情がリアルにできてます。



大隈記念講堂


1927年(昭和二年)竣工、早稲田大学のシンボル。
2007年に国の重要文化財に指定されました。



大隈記念講堂の近くにある Uni.Shop & Cafe 125
 down
https://unishop-cafe125.com/

早稲田大学が創立125周年の際にオープンしたカフェ。

大学のグッズも購入できる素敵なカフェです。



向かい側が大隈庭園なので緑豊かで居心地がいいです。



ゆったりとコーヒータイムを楽しみ、

次は早稲田大学近くのパティスリーへ向かいます。



早稲田大学正門の所に素敵な模様の芝生がありました。



早稲田大学正門の近くにあるパティスリー アニバーサリー
down
https://www.anniversary-web.co.jp/shop/waseda

動物のかわいいケーキが並んでいました。

港区青山にもお店があります。



お店の人気商品 ラスク。

練乳が塗ってあります。

薄くてポテトチップのように食べやすく、
練乳のコクですっごく美味しい。

ガトーフェスタハラダを超えています。

薄くて食べやすいので食べ始めたら止まらない。

また危険な食べ物を見つけてしまいました。

もっと買ってくればよかった。



早稲田くん ¥200(ハニーマドレーヌ)

シンプルな味ですがスポンジはキメ細かい焼き上がり。
くまさんのパッケージがかわいい。



穴八幡神社に戻り、神社の裏にある戸山公園へ。



戸山公園内の箱根山を登ります。



緑がきれい。

戸山公園は戦前陸軍の施設があった場所で大量の人骨が発掘されました。
深夜、箱根山に登ると人の泣き声がするなど心霊スポットでもあるようです。

こんなにきれいなのに…

昼間なら大丈夫だよね…ということで登ります



頂上が見えたぞぉ~hi



来た道をちらっと振り返ってみる…

誰か…ついてきてる? んっ?



頂上に到着。

ひっきりなしに人が登ってきます。

ってか…皆さん…人間ですよね?

大丈夫ですよね?



ちょっと怖いから空を見上げちゃおうかな。

飛行機雲が…



高い山ではないので開放的な風景ではありませんが、
新宿副都心がちらっと見えています。



公園を縦断すると大久保通りに出ました。

目の前にバス停があったので、バスで飯田橋駅に出ることにしました。



休日の神楽坂、歩行者天国で賑わってます。

ちょっと来ないうちに素敵なお店が増えている…

またゆっくり散策してみよう。



飯田橋駅のお濠沿いにあるカナルカフェへ。
down
http://www.canalcafe.jp/



デッキサイドはセルフサービスで利用できるカフェです。

ケーキとコーヒーを購入してお席へ。



夕方の風が気持ちいい…

向こう岸では中央線と総武線が行き交っています。

何度来てもいい空間です。



風を感じながら静かなひととき。



暗くなり始め、入口はライトアップされていました。



また一日が終わります。

休日の早稲田は静かで落ち着いたいい街でした。

まだまだ見どころがありそうですね。


今回の総歩数 13,253 歩(早稲田駅~飯田橋・カナルカフェ)

東京23区制覇の旅 新宿区 クリア。

残すは 荒川区のみ。

ゴールが見えたぞぉ~。hi

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする