四谷のしっぽ お散歩日和

あっちこっち街歩き、カフェめぐり、ガーデニング、
日々の出来事をつらつらと…
そんな感じのごった煮ブログ。

明治神宮 花菖蒲2019

2019-06-23 17:05:00 | 表参道/原宿
仕事が落ち着いたのでお休みをとり明治神宮の花菖蒲を観に行ってきました。

7年ぶり…
 down
https://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/322.html



原宿駅を降りるとすぐ、大きな鳥居が力強くお出迎えしてくれます。



南参道を進み花菖蒲田のある明治神宮御苑を目指します。

朝早かったので人も少なく、空気もきれい。

永遠に続く森を目指して100年前に造られた人工の森。

鳥の声に木の香り。

朝だから木の香りが強い。

東京のど真ん中にいるとは思えません。



花菖蒲、清正の井戸がある 明治神宮御苑(¥500)

6月は朝8時から開いているというので朝早く来てみました。

混雑をさけてゆっくりと観賞したかったので。

8時から開いているのは北門、
東門は9時からのようです。

ということで北門から入ります。



朝から緑に囲まれ、澄んだ空気に包まれて幸せ。



南池(なんち)の御釣台



池にはたくさんの睡蓮が咲いていました。



何て美しいのでしょう。

透明感が何とも言えません。





自分の姿にうっとり…かな。



花菖蒲田が見えてきました。


                          令和元年6月18日撮影
見頃でした。



茅葺の東屋に座ってゆっくりと観賞。



お花の手入れをしている人たちを眺めるのが好き。

素晴らしい時間をありがとうございます。

皆さんのおかげです。

感謝を込めて…



ここの花菖蒲田は曲線を描いて造られているので奥行き感があって

広く感じます。



違う色を隣り合わせに植えることで色の濃淡が生まれ
グラデーションをつくることができます。

丈が長いのと短いのを組み合わせ段差、高低差をつくることでうねりが生まれ
全体に立体感、躍動感、見応えのある菖蒲田が出来上がります。

開花時期の違う品種を植えることで長く楽しめるように設計されます。

菖蒲田は配置を考えて造られている 群生の美 なのだそうです。

空間デザインは奥が深い…



弁元(中心部分)が

黄色いのが ハナショウブ
白いのが  カキツバタ
黄色く網目状になっているのが アヤメ



勇獅子


小町娘


紫衣の雪


雲衣裳


泉川



平日の朝、



何て贅沢な時間。



天国…



清正の井戸

パワースポットとして注目され一時期はものすごい行列でしたね。



水が澄んでいてきれい。

江戸初期、ここが加藤家の庭園だったことから
加藤清正が掘ったと言われています。

この水が花菖蒲田、南池に流れ、南参道の橋をくぐり
渋谷川の源流になっているそうです。

皆さんの運気も上がりますように…cloverkirakira2


御苑を出ようと思ったら団体が続々と入って来ました。

朝早く来てよかった。

静かにゆっくり観賞したい方は朝早めに行くことをおすすめします。



参拝して帰ろう。



夫婦楠

縁結び、夫婦円満、家内安全の象徴になっているそうです。

様々なよいご縁をいただけますように…



さすが人気の観光スポット。

団体もいっぱい、外国人観光客もいっぱい。

代々木第一体育館、表参道もありますから東京オリンピックの時は
そうとうな混雑が予想されますね。



参道の途中にある フォレストテラス明治神宮

お土産ショップ、レストラン、カフェが入っています。

素敵なカフェがあるのでお茶をしていくことにしました。



CAFE「杜のテラス2nd」
 down
https://www.meijikinenkan.gr.jp/forestterrace/facility/moricafe2.html
https://www.meijikinenkan.gr.jp/forestterrace/facility/nodlerice.html

フードコート形式のカフェ。

外のテラス席も居心地良さそうです。



ケーキセット(¥700)

やけにきれいなケーキが並んでいるなと思ったら
明治記念館の 菓乃実の杜 のケーキでした。

コーヒーは単品だと¥400ですが
ケーキセットにすると¥250になります。
大きなマグカップにたくさん入っていて、しかも美味しい。

また来よう…

「杜のテラス2nd」ということは「1st」があるということ。
明治神宮入口の鳥居の所にも木造りの素敵なカフェがあります。
 down
https://www.meijikinenkan.gr.jp/forestterrace/facility/moricafe.html



人が増えてきました。

帰ろう…


せっかくなので表参道でお買い物。



原宿陶画舎
 down
https://www.togasha.com/shop/togashashop.html

食器の絵付け教室があるお店で、絵付け用の白食器が売られていて
アウトレット品も破格で売られています。

私の大好きなお店です。

塗りムラや小さなキズがあるアウトレット品を安く提供し、
それを買う人がいれば産業廃棄物を減らすことができるという
コンセプトもあるそうです。





以前から気になっていた手ぬぐい屋さんへ。

カマの絵、○(輪)、ぬ

「かまわぬ」 と読みます。
 down
https://kamawanu.co.jp/

このお店、とてもユニークでかわいい手ぬぐいがあるんです。



手ぬぐいは風呂敷のように様々な使い方ができます。

拭いたり、包んだり、
お掃除の時は頭にかぶったり、
ケガをしたら包帯がわりに、
気合いを入れたい時はねじりはちまきにもできます。

壁にかければタペストリーにもなります。
季節に合わせて掛け軸を変えるように
季節の柄の手ぬぐいをお部屋に飾るのはいかがでしょう。



鉄線(テッセン/クレマチス)とラムネの手ぬぐいをお買い上げ。

二つ並べてクリップや画びょうで止めれば

あっという間に暖簾になります。



画びょうでとめてカーテンがわりにしてみました。

日が差すと透けて柄が浮きあがってくるようでとてもきれいです。


忙しい毎日に季節の花を楽しむ贅沢なひととき。

ひとりで出かけると話す相手がいない分、ひとつのものに集中して

様々なものを五感で受け取る力が研ぎ澄まされるような気がします。

仕事があるから平日のお休みが新鮮で楽しい。

いっぱい働いて、次はどこへ出かけましょうか。


【皇居 東御苑の花菖蒲はこちら】
https://angel.ap.teacup.com/yotsuyanoshippo/323.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする