お仕事が落ち着いたのでお休みを取り映画に行ってきました。
東京ミッドタウン日比谷 TOHOシネマズ
たいていここで観ています。
なぜなら…
目の前に日比谷公園、皇居の緑が広がり
ロケーションが素晴らしいから。
皇居のお堀
建て替えでクローズとなった帝国劇場もすぐそこに見えています。
今回は映画「レ・ミゼラブル」を観てきました。
2012年に公開され、デジタルリマスター/リミックスで
再上映されています。
家で写真を見るまでまったく気づかなかったのですが…
帝国劇場で上演されていたミュージカルの出演者3名のサインがあります。
老眼進行中、見えていなかった自分にびっくりしています。
ジャン・バルジャン: 吉原 光夫
ジャベール : 伊礼 彼方
マリウス : 三浦 宏規
妹の子どものためにパンを1つ盗んだ罪と脱獄の罪で
19年間投獄されていたジャン・バルジャン。
仮出獄を言い渡されるが、世間は冷たい。
保釈の条件を破り、別人となって生き、市長にまでなるけれど
過去は容赦なく彼を追ってきます。
貧困、葛藤、絶望、革命、自分の力ではどうすることもできない運命に
翻弄されながらも愛にあふれる姿に胸がしめつけられます。
物語も音楽も素晴らしい作品です。
先月観に行った帝国劇場の公演も素晴らしかったけれど
映画も迫力があって、泣いてしまいました。
心が震えるってこのことですね。
さて…
映画館のロビーにあるエスカレーターで6階へあがると
パークビューガーデン があります。
日比谷公園と皇居の緑がつながって気持ちがいい…
大都会でこんなに緑を見渡せる場所は貴重です。
池袋のビルも見えています。
穏やかな日はコーヒーを持ってきて、ゆっくり座って楽しむのですが
この日は寒波&強風で早々に 退散。
文化芸術に触れた後は美味しい物をいただきながら余韻に浸りたい…
ということで、以前から行こうと思っていたお店へ。
ル サロンド ニナス日比谷店
東京ミッドタウン日比谷の向かいにある
東宝日比谷プロムナードビル2階にあります。
「NINA’S」はフランスの老舗紅茶ブランド。
マリー・アントワネット着想のブランド。
そのティーサロンが2023年 日比谷にオープンしました。
食事、ケーキ、アフタヌーンティーも楽しめます。
平日13時頃、空いていたのですぐに入れましたが、
お客さんが続々と入ってきて、あっという間に満席。
帰る頃には入口で2組待っていました。
人気のティーサロンですね。
お店は横に長く、
奥の席からは、
皇居のお堀が見えています。
お店のコンセプトをしっかり守っているのか
お店の方も礼儀正しく、優雅な時間が過ごせました。
ハーフ&ハーフケーキセット
ハーフサイズのケーキ2種類と紅茶が選べる
ケーキセットにしました。🍰
本日のフレーバードティー
この日は「オリジナル マリー・アントワネットティー」でした。
リンゴと薔薇の香りの紅茶。
とても美味しかったです。
食器がかわいい…
お店の入口で販売していました。
ショートケーキ 🍰
スポンジは食感が軽め、空気のようでした。
ティラミスタルト
ハーフサイズだと薄くて、あまり食べた気がしないかも…
ソフトクリーム
お店の雰囲気も素敵で、優雅なティータイムでした。
帰りに紅茶を買って帰ろうかと思ったら手ごろな感じのがなかったので
また次回…と日比谷シャンテに行ったら…
日比谷シャンテの地下にある輸入食品&雑貨のお店に
お手頃価格の紅茶が売っていました。
さっきお店で飲んだのと同じ紅茶。
家でもゆっくりお茶しましょう。
お仕事がお休みの日は、私だけの時間。
芸術に触れて、感動して、涙を流して、心を洗って、
素敵なお店でお茶をして、リフレッシュ
スッキリ気分で、新しい一日をお迎えしましょう。
毎日は続いていくのだから。