アメリカはインディアナ州アンダーソンから、奇妙なUFOの目撃証言が報告された。
目撃されたのは2015年11月末のこと。なんと大きさはサッカー場ほどもあったという。目撃者は自分が見たものをイラストに残しているのだが、見ての通り少し変わった形の三角形をしていたようだ。
しかし、近年欧州を中心に目撃証言の多くなっている黒い三角形のUFOとはまた違うようだ。黒い三角UFOは底部に明るいライトが存在す . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
近年は飛行機の機内で携帯やスマートフォンを使用できるようになったこともあり、飛行機から乗客が目撃した奇妙な物体が撮影されることも多くなっている。
こちらは今年の2月23日に撮影されたもの。目撃者はデルタ航空の飛行機でアトランタへ向かう最中だったという。
画面には明るい空だけしか映っていないが、画像編集を行うと何もなかったはずの空に、葉巻型UFOが浮かんでいる様子が出てくるのである。時間にして十 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
心霊写真やUFO、未確認生物を捉えたとされる動画や写真は日々世界中で撮影され、報告されており、ニュースに取り上げられて話題になることもある。だが、中には「何が写ってしまったのか」分類が非常に難しいものも存在している。
今年撮影されたこちらの写真もその一つだ。
写真には昼間の、波が寄せては返す海辺の様子が撮影されているのだが、波の上に奇妙な煙が立っている。
煙なのか小型の竜巻なのか、奇妙なもや . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
福岡県冷泉町にある龍宮寺には、人魚にまつわる不思議な伝承と”人魚の骨”が残されている。
1222年の事、博多港に奇妙な大魚の死体が漂着していた。この奇妙な事件に仰天した村人たちは、即刻鎌倉幕府に報告した。事態を重く見た幕府は、現地調査のため冷泉中納言を博多に派遣した。
中納言が人々から状況を聞き取り、大魚を検分した結果、大魚は人魚であると判明し、手厚く葬るようにと処置が指示された。
. . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
来宮神社(きのみやじんじゃ)の御神木、大楠は熱海市屈指のパワースポットである。
神社の奥にある大楠の周りを一廻りすると寿命が1年延び、願い事がある人は思う事を誰にも云わずに一廻りすると願い事がまとまると伝えられている。
この大楠は樹齢が2千年を超えており高さは20メートルもある。見た目や存在感もバツグンでかの怪獣「ゴジラ」も真っ青である(熱海市は怪獣映画『キングコング対ゴジラ』の舞台なのだ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
山口敏太郎、大槻ケンヂ 爆笑対談本 昭和あるある『人生で大切なことはオカルトとプロレスが教えてくれた』 amazon.co.jp/dp/4046539844/…
— 山口敏太郎 (@bintarou) 2017年4月15日 - 21:31
牛抱せん夏、中沢健、山口敏太郎『怪談・呪い屋敷』 amazon.co.jp/dp/4864723109/…
— 山口敏太郎 (@bin . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
@utako3shumi 本日は来て頂きありがとうございます。今後も刺激的なライブをやっていきますので、よろしくお願いします。
— 山口敏太郎 (@bintarou) 2017年4月15日 - 00:47
@hinoueitaru ありがとう。次回も爆笑と恐怖をお届けします。
— 山口敏太郎 (@bintarou) 2017年4月15日 - 01:00
@uma_tsu . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
書籍紹介
お仕事のご依頼
TV・ラジオ出演、イベント・講演、単行本・雑誌などの原稿執筆、インタビュー・対談のご依頼受付中
▶ご連絡はこちらから
YouTube
ネットラジオ
メールマガジン
有料メルマガ配信サービスフーミーにて「山口敏太郎のサイバーアトランティア ~世界の陰謀・オカルトの真実」配信中
▶お申し込みはこちらから
過去の記事