ここ数年、アメリカのカリフォルニア州では頻繁に山火事が発生している。人的・物的被害も大きいのだが、科学的な側面でも山火事の影響が出ているという。
今年7月に発生した北カリフォルニアのフェザーリバー・キャニオンで発生したディクシー火災は、現在同州で史上2番目に大きな山火事となっている。現在はほぼ鎮火しているが、それでも炎はアレン・テレスコープ・アレイのあるハットクリークラジオ天文台に進みつつある。 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
16世紀、とある奇妙な集団失踪事件が北米大陸で起きていた。
当時、北米大陸にはイギリスからの入植が行われていたのだが、スペインとの戦争が勃発したため、帰国の途についた人たちも多かった。1585年、ノースカロライナ沖に浮かぶロアノーク島には100人程度の人々が暮らしていたのだが、2年後には戦争のため一部の入植者が一旦イギリスに帰国することとなった。
およそ3年後の1590年8月、島に戻ってきた人 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
アトラスでも度々紹介させて頂いているが、海外では「お化け屋敷」として有名な邸宅が売買されることが多い。
この度ニューヨーク州北部にあるお化け屋敷が希望価格で売りに出されたのだが、オーナーによればこの屋敷にはなんと9人もの幽霊が住んでいるというのだ。
地元メディアの報道によれば、問題の物件はトロイ市に建つ「Enslin Mansion」。現在のオーナーであるMichele Bell氏の家族が1世 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
9月14日(火)に放送された、朝の情報番組『ラヴィット!』において、視聴者が思わず吹き出してしまうようなハプニングが発生した。
この日の午前8時8分頃、『ラヴィット!』では9月14日が歌手・矢沢永吉の誕生日であることに関連して「火曜メンバー、ロックだと思うもの」をスタジオに出演者各自が持参するという内容が放送された・・・・・(この続きはこちらから) . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
世界中で報告されている未確認生物だが、その生態は謎に包まれている。
ロシアのアルマスや中国の野人など、一部の未確認生物では巣とされるものが見つかったりしているが、これは希有な事例だ。
そんな中、アメリカの未確認生物調査チームの男性がビッグフットの生態について興味深い発言をした。
調査チーム「The Crypto Crew」の創設者であるトーマス・マーカム氏は、先日アメリカニンジンを野外に探し . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
異色の経歴を持つ起業家がハーバード大学の遺伝学者と手を組んで新会社を設立し、マンモスを復活させるための新たな取り組みを始めたことが話題になっている。
「Colossal」と名付けられたこの新会社は起業家でUFOハンターでもあるベン・ラム氏が、遺伝学者のジョージ・チャーチ氏とともに設立したもので、「画期的なバイオサイエンスと遺伝子工学の会社」を自称し「地球をより健康な状態に回復させると同時に、最先 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
アメリカのケンタッキー州より驚くべき報告が寄せられた。
11日土曜日早朝、ケンタッキー州リッチモンドに建つホテルにて、銃声がしたという通報が警察に寄せられた。
ホテルに到着した警察は実際にホテルの窓から何者かが銃を撃っているのを確認し、他の利用者や宿泊客が安全な場所に避難したのを確認した後、警察は発砲した人物を逮捕した。
しかし、逮捕された男性サミュエル・リデル氏は自身が発砲するに至った原因 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
埋蔵金の伝説は数多くあるが一番有名なのは徳川埋蔵金だろう。
テレビ番組で幾度となく放送され、その度に視聴者はワクワクして見ていた。私は思い立って2021年の夏にその発掘現場を訪問する事にした。
訪問準備は場所を特定する作業から始まる。ネットで調べるが、さすがピンポイント場所を特定してるページはない。
それでも群馬県渋川市の赤城高原ホスピタルと赤城GCというゴルフ場の近くまでは判った。 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
インターネットはもはや我々の生活に欠かせないインフラの一つとなっている。
Twitter、FacebookなどのSNSが不調になるなど、大きなネットサービスに障害が発生した場合は社会にかなりの影響が出て、ニュースにもなったりする。
そのインターネットが、ある自然現象によって危機的な状態に陥る可能性がある、という発表が専門家から爆弾発言があった。
SIGCOMM 2021データ通信会議で発表さ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
オーストラリアに生息している獣人型UMA、ヨーウィ。
古くは先住民族のアボリジニにも目撃されており、ビッグフットやイエティよりは少ないが目撃証言や写真などの証拠も残されている。先日は赤外線カメラにて姿が捉えられて話題になった。
オーストラリアにはそんなヨーウィを追いかけ、研究している人も少なくない。Yowie Research Groupの共同設立者の一人であるJason Heal氏も、ヨーウ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
海外にて、刑務所の上空にUFOが出現。目撃した囚人たちの体に謎の赤い発疹が出てきたため、囚人たちが怯えているという驚きの報告があった。
問題の事件はイギリスのドーセット州ポートランドに建つ刑務所HMP The Verneにて発生した。その日、囚人たちは刑務所の上空をホバリングする発光体を目撃。しばらく周回していたかと思うと、やがて空へ解けるように消えていったという。
ある囚人は次のように語る・ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
世界的に有名なロックスターであるエルビス・プレスリー。彼は1977年に亡くなったが、今なお人気は衰えず、彼の半生を描いた映画は空前のヒットとなっている。
あくまで都市伝説だが、プレスリーのファンの間では、彼の死は偽装であり、世間から離れて隠遁生活を送っているのではないかという流言は今も多く噂されている。
そんな今なお人気の高いロックスターである、プレスリーの「髪の毛」が、このほどアメリカのオー . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
オーストラリアにて、アヒルのきわめて珍しい行動が確認、記録されて話題になっている。
オーストリアのキャンベラ近郊ティドビンビラ自然保護区に生息するニオイガモが、人間の言葉を正確に真似している様子が記録されて注目を集めている。
地元ではこのカモは「リッパー」と呼ばれていて、動画には「you bloody fool!(おバカさん)」という言葉を発していることが記録されている。この記録は今から30年 . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
9月11日土曜日の夕方、アメリカのテネシー州にて多数の住民からクラークスビル警察署に通報が寄せられた。
内容はいずれも「モンゴメリー郡の多くの地域で 『正体不明の大きな爆発音』が聞こえた」というものである。
その爆発の威力は凄まじく、地域によっては地面が揺れるのを感じたという報告もあったほどだったという。市民からの通報が多かったことと、通報の内容から警察は警報を発し、市民に注意を促した・・・( . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
かつてオーストラリアに生息していたとされるタスマニアタイガー。動物園で飼育されていた最後の1頭が亡くなってから85年、その生前の姿を記録した映像が4Kカラーでリマスターされ、注目を集めている。
この映像は最後に飼育されていたタスマニアタイガー「ベンジャミン」の死後85年を記念して、国立映画音声アーカイブの専門家チームがオリジナルのネガから作成し、カラー化したものである。
恐らく現在で最もタスマ . . . 本文を読む
| Trackback ( 0 )
書籍紹介
お仕事のご依頼
TV・ラジオ出演、イベント・講演、単行本・雑誌などの原稿執筆、インタビュー・対談のご依頼受付中
▶ご連絡はこちらから
YouTube
ネットラジオ
メールマガジン
有料メルマガ配信サービスフーミーにて「山口敏太郎のサイバーアトランティア ~世界の陰謀・オカルトの真実」配信中
▶お申し込みはこちらから
過去の記事