誰かの為に本当に願うと・・・・・・・いつか自分が願ったことがある思いが突然叶うことがある・・・。
そんな出来事が最近続いて昨日も「あっ・・・あの時そういえば・・・・願ったてた事だな~」なんて思ってはいますが・・・・・
昔の願いと今の願いはやはり年齢を重ね経験を重ねた分だけ違いがあり、現実的と非現実的なものも確かにありましたが・・・・そこには・・・やはり・・・「人ととの縁」が結びつくんですよね。
これも自然の法則なんでしょうね。若い頃は変に考えて深読みしたり変な結びつきをつなげてみたりとかもありましたが・・・・起きる全ての出来事は「自分自身のこころの声にある」
憎しみを願えば・・・・・憎しみが現れ・・・・・
幸せを願えば・・・・・・不幸せにならないことが現れ・・・・
誰かの為に願えば・・・・・・有り難い小さな幸せが届く・・・・
ボクはこれを「自然からの贈り物」と思ってます。
きっと「願った欲しいもの」が届くのが幸せではなく・・・・・「願った今必要なものが必要とされた時に必要としている人だけに届くこと」が・・・・願いの法則なんだろうな~。