昨日、3月3日は母親の誕生日でして・・・・・産まれて初めてでしょうね・・・母親と愛犬と2人と一匹で過ごしたのは~一つ屋根の下で暮らしているから当然なんでしょうけれど・・・ボクもこの年齢とこの仕事をしてたから2人と一匹で一緒に晩御飯を食べたのかもしれませんね。
母親には寿司と・・・・愛犬にはビスケット・・・・・・買ってきましが・・・・
結局は母親はいつもの「ラーメン」・・・・・・愛犬は食べるもの全てに反応・・・・・
そして親子の会話は「いくつになったっけ??」・・・・・「いくつだろう」・・・・・「いくつでもいいんじゃない?」・・・・・・・「80歳こえたかしら?」・・・・・そんな年齢当てクイズみたいな会話と・・・やはりポツリポツリと親父との思い出話を言葉にしていましたね。
最近・・・・間違いなく体調が以前より悪化してるんだな~と感じております。けれど好きなラーメンだけは食べるんですよね。
いまさら「食事制限」しようとはボクも本人も思ってもいません。
そんな親子関係と愛犬関係を「親父」は笑いながら見ているのでしょうね。
たまにふと・・・・・亡くなった瞬間の親父の顔を思い出すことがあります・・・・・・
たまにふと・・・・・亡くなった親父に叫びながら泣いていた母親の姿を思い出すことがあります・・・
たまにふと・・・・・亡くなった親父の遺体から離れなかった愛犬の姿を思い出すことがあります・・・
そんな瞬間は無性に・・・胸が締め付けられることもありますが・・・・それもまた・・・自分自身の「グリーフケア」・・・・と自分を合えて「他人」としてみることで・・・・冷静に・・・我に返ることがありますね。
最近・・・・愛犬が覚えたこと・・・・・
親父の遺影に手を合わせ・・・鈴を鳴らし終わると・・・目の前に置いたビスケットを食べ始める・・。
いくつになっても・・・・学べる・・・・・・同じ動物として・・・・愛犬に学べる・・・・。
まだまだ、学びたいことやりたい事があるから終われないな~(笑)
ラーメン好きな
お母様
3月3日
お誕生日おめでとうございます🎊
お身体お大事になさってください