旅と宝塚と写真好きジジ

現在、過去、未来の旅日記、花や風景写真、宝塚、相撲、ポケモン、ハリポタゲーム等について投稿しています。

大阪光のルネサス&御堂筋イルミネーション。

2016-12-18 14:56:38 | 国内旅行+日帰り

この前日本全国寒くなったと書きましたが、昨日から急に暖かくなり当分続くとか。一方クリスマスに新年を控えて日本全国イルミネーションの洪水。で昨日17日は大阪光のルネサスを観に出かけました。結構着込んで出ましたが風も治まりむしろ暖かい。週末と暖かさのせいか結構な人出。やはり大阪は大都会だ!久し振りの明るい夜に出会い何だか元気が出た。

大阪の北梅田から南ナンバまで南下する「御堂筋」。両側の歩道の名物銀杏並木の葉も落ちてその後に満艦飾のイルミネーション。LEDが安くなったのか使い放題みたいにギョーサン点けてます。14日から25日までは「大阪光ルネサス2016」が「中之島」中心に開催されたのでこれを観て写す。

最初は「大阪市庁舎」のディスプレーと日銀大阪支店のライトアップ。中之島は光のペーヴメントに続き「大阪中央図書館」の光のタペストリー。これが人気なのか長蛇の列なのでパス。中央公会堂のプロジェクターマッピングは商都大阪のヒストリカルなイメージをマッピングした光の洪水。続いてシャンパングラスを模したディスプレイのペーヴェメントと堂島川の夜景。最後は淀屋橋以南の御堂筋イルミネーションをチョット覗いてThe End。

久し振りに夜の街に出かけ元気を貰い足痛も忘れたジジでした。もう一つポケ探しもすっかり忘れていました。今朝18日1週間毎朝ポケモンを捕ったら特別ボーナスが出て「メタモン」ゲット。図鑑に新人君が加わりました。ヤレウレシ。

ジャ

大阪市役所のディスプレイ

大阪中之島光のプロムナードと中央公会堂

大阪堂島川の夜景

大阪中央公会堂のプロジェクターマッピング

大阪御堂筋北浜のイルミネーション

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする