ビオラさん「大相撲夏場所(両国)初日 TJ の記事」にコメント頂き有難うございました。「コメント・ 今日は〜。 私のコメントへのお返事を、読ませていただきました〜? 私へのお心遣い・・・、ありがとうございます〜。 そして、 Jiji様〜、50分3千歩・・・、良い運動になりましたね・・・? (杖が必要な時は、無理せず、お使い下さいね・・・。) 新緑が美しい時期・・・、お花も、可愛らしいのが、咲き出して・・・、 お買い物の道道も、楽しみながら、 お気をつけて、 日々、お過ごし下さいね〜? 水分補給〜、大事ですよ〜(^o^)/ お元気そうで、嬉しいです〜♪
楽しいコメント元気出ました。水分補給、昔から水を飲むのが苦手です。何しろ子供の頃は運動するときに水を飲むなと言われて育ったもので… まだ部分的には痛みがありますが、歩けるようになると食欲も出元気が少しずつ戻りつつあります。応援頂くと尚更元気倍増とまでは一気にいきませんが気長にリハビリします。
Greenさん「大相撲夏場所(両国)初日 TJ」の記事にコメント下さりアリガト。「コメント・「 TJさん 体調も少しずつ良くなり動いているみたいで嬉しいです。 我が家のGWは老猫?のための病院通いで過ぎました 3割の猫?がかかる腎臓の病気の上に血液検査にもひっかかり、 10日余り入院しました。やっと数値も治まり退院しました。けれど思ったより元気で食欲も出てきてほっとしてます でも暫くは目が離せません
今は人間だけでなく動物も長生きで伴侶として暮らす人も多いですが自然界ではどうなんでしょうね。お父様と同時期の方々も次々と物故されています。すこしずつ歩けるようになり又どこかへ出かけたいですね。でも劇場行きすら何となく億劫です。
大相撲夏場所4日目
初日黒星だった休場明けの横綱照ノ富士、以後3日間は取りこぼしなく3連勝し安定してきたかに見える。4日目対戦の西前頭2枚目の琴ノ若、大関3力士を連破した勢いで臨んだ4日目。さすがにほぼ万全の横綱にあっさり寄り切られた。
琴ノ若関に攻められた3大関。3連敗の正代は高安を押し出して白星。御嶽海は小手投げで霧馬山を、貴景勝は豊昇龍を突き落とし星を5分に戻した。同じく5分組は関脇若隆景(ちょっと考えすぎ?)、小結豊昇龍、TJ応援の隆の勝関。
4日間白星は翔猿、碧山、一山本関。3勝を挙げたのは関脇阿炎、小結大栄翔、前頭琴ノ若、玉鷲、宇良、若元春、佐田の海、輝関と続く。優勝候補はまだ見えてこない感じ。十両は4勝が千代丸、竜電、平戸海。珍しく?優勝経験者徳勝龍関が3勝1敗で晴れ晴れ。