朝 5:40の空
今朝も晴れて、今朝も暑い朝となりましたね。
暑い朝でしたが頑張って歩きましたね。駅に着き電車に乗ると汗だくになっていましたね。本当に暑いですね。今年は、空梅雨になるのでしょうか?もう夏ですね。
さて、暑くなり、また猛暑の夏が来るのかと思いましたら、2011年8月の猛暑の日に病気に倒れて、急性期の病院で過ごした夏を思い出しました。あれから6年になろうとします。
病気に倒れて、急性期の病院で過ごした時には、ベッドでの寝たきり、移動は車椅子の生活でした。好きなお風呂にも入れない。トイレも看護師さんの見守りで車椅子で行き、・・・たくさんの出来事がありました。そして、病院に見舞いに来ている人達が健康に歩いている姿が羨ましく思い、病院の通路を手摺に掴まって歩行の練習をしている患者さんを羨ましく見ていました。
朝 5:45の空
その時の自分はベッドでの寝たきり、移動は車椅子で・・・・、自分は一人では何もできない、”俺は、一生こんな生活になるのか?”、”もう、一人で歩いて、電車に乗って、会社に行く事は出来ないのか?”・・・・。その夏は、絶望しかありませんでした。
ブルーベリー: 今年も夏がやってきます
その後、秋9月にリハビリ病院のJR病院に転院して、約四か月のリハビリが始まります。JR病院でリハビリ訓練を受けて、車椅子から立ち上がることが出来て、11月頃には、四点杖から一本杖になり、その杖をついて少しずつ歩く事が出来るようになってきて・・・。 その年の年末退院となり。
年が明けてから三か月半の自宅療養が始まります。自宅ではお風呂の湯船にも一人で入れるようになり、自宅での療養期間はJR病院で通院リハビリを受ける事になっていましたので、1月は、ほぼ毎日、JR病院に通院しました。2月になり週2回の通院リハビリとなって行きました。
通院リハビリを開始した時には、一人で本当にJR病院に行けるのか心配で、心配でなりませんでしたが、この通院リハビリも3月末には一人出来るまでになりました。
会社復帰での最大の問題は、一人で電車に乗り降りして毎日、無事に通勤できるのか?でしたが、これも私の応援団の方々の支援で、応援団の方々と電車練習を何度か一緒に電車練習をしてもらい、電車の乗り降りが出来るようになって、2012年4月16日に会社復帰が出来るまでになりました。
この年の私は、リハビリをして会社復帰すれば、”元の生活が取り戻せる”と思っていましたが、私が会社を休んでいる間に不景気で、会社の業績が急速に悪化して、会社がつぶれそうになっていました。その年の5月からリストラが始まり、当時50代半ばに来ていた私もリストラ対象者になり、会社から辞めてくれないか。と毎日のようにリストラ面談があって、毎日苦しい日々でした。
その後、会社を辞めないで残る事になりましたが、元の仕事から外されて、誰でも出来る単純労働をさせられる事になってしまいました。
誰でも出来る単純労働でも、家族の生活を思って、その後、5年間は、”臥薪嘗胆”の思いで今日まで、忍耐で頑張ってきました。その会社も残りあと三週間となりました。
この5年間で学んだ事、1.冒険、2.闘志、3.心眼、4.希望は、これからのセカンドライフを生きて上での力です。
イブピアッチェ
病気に倒れて病院で過ごした夏から今日までを思い出した日でしたが、セカンドライフは、”LA VIE EN ROSE”の始まりです。
記録
天気: 晴れ
最高気温(℃)[前日差] 34℃[+2]
最低気温(℃)[前日差] 23℃[0]
血圧: 98/65/63
訓練:歩行: 左腕の振り。リズム歩行。左足加重。大きな歩幅で足の回転を上げる。背を伸ばす。胸を張る。
<行き>
自宅発 05:34:30
烏山駅着 05:57:30
タイム 2300
各駅 05:58
電車:座る。
山手線 06:30
電車:座る。
会社事務所着 07:04
<帰り>
会社出発: 17:05
山手線: 17:23

電車:座る
京王線各駅: 17:54

電車:座る。
烏山出発: 18:20:00

自宅着 : 18:52:00 無事到着。
タイム:32分00秒
『

星と

太陽と

青空に願いを』



家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。
元のように左半身が動き歩けますように
地震が起きませんように。
悪いことが起きませんように。
明日は今日より良いことがありますように
訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。
今晩も『太陽と青空と星に願いを』でおやすみなさい。

挑戦者

とカメラマン(妻)