昨日は、晴れて、日差しのきつい暑い日、初夏のような日になりましたね。昨日からの気温の上昇で”LA VIE EN ROSE”の庭のバラ達の活動が活発になりました。いよいよ、今年の春バラ本番の季節が来ましたね。
”LA VIE EN ROSE”の庭風景
1.”LA VIE EN ROSE”のアーチでは、

1.”LA VIE EN ROSE”のアーチでは、

2.”LA VIE EN ROSE”の東

3.”LA VIE EN ROSE”の東

4.南庭:ダブルファンタジーのミニアーチ

5.南庭:フェンス

5.南庭:

天気は、これから、気温が一機に上昇して行く天気予報になっていますので、これから”LA VIE EN ROSE”の庭のバラ達は、開花の本番になって行きます。
開花の本番になって行きますので、問題のうどんこ病に感染したバラ達を救助するために、今日も早起きして、妻とうどん粉病対策の薬剤の散布をしました。
今朝は、NHKの趣味の園芸で”バラ”の特集をしていましたので、見ましたところ、俳優の平泉成さんがバラ栽培を始めるきっかけについてお話をされていました。
その動機が私と全く同じ、バラ栽培の思いも、私達と全く同じで驚きました。平泉成さんのバラを愛する気持ちに親近感を非常に覚えました。
今朝のNHKの趣味の園芸”バラ”の特集を見て思った事ですが、バラは、咲いた花の美しさを楽しむだけでなく、人と人とを同じ思いでつなげる魅力を持った不思議な花である事を感じました。
”LA VIE EN ROSE”のバラ達に乾杯!!

記録
天気: 晴時々曇
最高気温(℃)[前日差] 26℃[-2]
最低気温(℃)[前日差] 18℃[+3]
挑戦者
とカメラマン(妻)
”LA VIE EN ROSE”の庭風景
1.”LA VIE EN ROSE”のアーチでは、

1.”LA VIE EN ROSE”のアーチでは、

2.”LA VIE EN ROSE”の東

3.”LA VIE EN ROSE”の東

4.南庭:ダブルファンタジーのミニアーチ

5.南庭:フェンス

5.南庭:

天気は、これから、気温が一機に上昇して行く天気予報になっていますので、これから”LA VIE EN ROSE”の庭のバラ達は、開花の本番になって行きます。
開花の本番になって行きますので、問題のうどんこ病に感染したバラ達を救助するために、今日も早起きして、妻とうどん粉病対策の薬剤の散布をしました。
今朝は、NHKの趣味の園芸で”バラ”の特集をしていましたので、見ましたところ、俳優の平泉成さんがバラ栽培を始めるきっかけについてお話をされていました。
その動機が私と全く同じ、バラ栽培の思いも、私達と全く同じで驚きました。平泉成さんのバラを愛する気持ちに親近感を非常に覚えました。
今朝のNHKの趣味の園芸”バラ”の特集を見て思った事ですが、バラは、咲いた花の美しさを楽しむだけでなく、人と人とを同じ思いでつなげる魅力を持った不思議な花である事を感じました。
”LA VIE EN ROSE”のバラ達に乾杯!!


天気: 晴時々曇
最高気温(℃)[前日差] 26℃[-2]
最低気温(℃)[前日差] 18℃[+3]
挑戦者

