人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

”芝増上寺”を歩く

2016年05月01日 00時02分23秒 | 街歩き・道歩き
GW二日目です。

今日もなれ、太陽が輝き、青空の晴天です。気分は爽やかスッキリ気分で、今日は”街歩き・道歩き”に行きました。
歩き先は、大江戸東京のパワースポットであります、芝増上寺を歩くコースに行きました。

芝増上寺を歩くコース



芝増上寺は徳川将軍家ゆかりの歴史的由緒のあるお寺で霊的パワースポットを感じる場所ですね。また緑が多く、ここも心が癒される都会のオアシスですね。今日もカメラマン(妻)には、綺麗な写真をたくさん撮ってもらいました。皆さんにたくさんご紹介します。

新緑の”芝増上寺”を歩く : 歩行距離3.5km 

”芝増上寺”大門


スタート 13:30:00

”芝増上寺”


三解脱門



左足の悪い私にとって、この門の石段を上がるのが大変でした。

大殿と東京タワー


大殿から三解脱門を望む

大殿に行くには、このデコボコの石段を上るのです。左足の悪い私にとって、デコボコの石段を上がるのが大変ですね。

東京タワーがすぐそばに見えます。




大殿:お参りをしました。

手摺がありますが、左足の悪い私にとって、石段を上がるのが大変ですね。

大殿の広場:こいのぼりが上がっていました。



千躰子育地蔵尊



今日は新緑の中の”芝増上寺”を歩きました。徳川将軍家ゆかりの歴史的由緒のあるこのお寺から霊的パワースポットをいただいた感じを受けました。
黒本尊(阿弥陀如来)から”毎日、障害に負けてはいけませんよ。”と言われたような気がしました。


◆ 芝大門 更科布屋: ”芝増上寺”を歩きました後は、食事です







もりそば:大盛です


天ぷらもいただきました





記録


天気: 晴れ。
最高気温(℃)[前日差]   21℃[0]
最低気温(℃)[前日差]  11℃[-3]

星と太陽と青空に願いを』

カメラマン(妻)の体調が絶対に良くなりますように 
GWは絶対に晴れますように、雨でありませんように。
家族が健康で安全で平和な日でありますように。
私の体の障害が治りますように。
地震が起きませんように。
熊本の余震が静まりますように
悪いことが起きませんように。
毎日無事に帰れますように
明日は今日より良いことがありますように

訪問者の皆さんが健康で安全で平和な日でありますように。

今晩も『太陽と青空と星に願いを』

明日もお休みでうれしいですね

挑戦者とカメラマン(妻)






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太陽をいっぱいに | トップ | 2016 JOUR des MUGUETS... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

街歩き・道歩き」カテゴリの最新記事