人生第二章 挑戦者

<左半身麻痺の機能回復と生活奮闘記>
脳卒中に倒れ、その後の障害、失われた機能、生活を取り戻す記録

初詣 - 初散歩   ♪♪ラデツキー行進曲

2013年01月01日 19時19分57秒 | 街歩き・道歩き
ラデツキー行進曲 ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート



2013年の始まりですね。天気は肌寒い感じですが快晴で散歩に行くには気持ちがよいですね。
2013年1月1日 元旦青空 


この青空を見て寒くても雨雪の日が無いこと無事故の歩行をお祈りしました。

 さて、今日は開運、厄除けで知られる”神楽坂の毘沙門天”(善國寺)に子供の就職戦線を勝ち抜くための祈願に初詣に行ってきました。
毘沙門天は勝負の神様です。
武将は守護神をもっていました。加藤清正公、上杉謙信は毘沙門天さまを守護神とされていました。源頼朝公は観音像を、足利尊氏公は地蔵菩薩像を、武田信玄公は諏訪明神を徳川家康公は阿弥陀如来を。
受験の時も合格祈願にきましたね。その時、祈願をして志望した学校に合格しましたね。私達家族にとって縁起の良い神様です。家内安全と病気障害に打ち勝つ闘志を与えてもらうことを毘沙門天に祈願しました。ここでお祈りすると本当に願い事がかないます。
これから一年私も病気と戦えますね。

初詣:”神楽坂の毘沙門天”(善國寺)

1.神楽坂 坂下より坂上を望む

健康な時、良くお散歩に来ていました。その時にはこの坂を上ることは、何の苦も無いことでしたが。今の私には平坦な道を歩く3倍の労苦ですね。



2.神楽坂 坂上近くまで上がりましたね。

青空がきれいでした。私は汗だくになっていました。

3.”神楽坂の毘沙門天”(善國寺)

参拝客で行列。その列に並びました。



本堂への階段: 手摺を使ってこの階段を上がります。一段の高さが高いので階段を上がる時には注意です。

お参りした後はこの階段を下ります。下りるのも怖いですね。上がりよりも怖いですね。


”神楽坂の毘沙門天”様、今年は私たち家族の開運、厄除でお願いしますね。



行進曲で今年も歩け。歩け歩け。

2013年1月1日 元旦 挑戦者


■ 記録
天気:晴れ。
最高気温(℃)[前日差]9 [ 0 ]
最低気温(℃)[前日差]3 [ -2 ]
体調:
血圧:118/74。良いですね。
<行き>
 自宅出発 14:00:00
 烏山駅着 14: 22:50
 タイム:22分50秒
<帰り>
 烏山西口 
 自宅着 
タイム 22分30秒
距離:3km
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 天津甘栗さん  肥満に注意を | トップ | お正月 二日目を歩く »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

街歩き・道歩き」カテゴリの最新記事