ドライブレコーダの日付が設定できない問題はネットで調べてその通りしたら
解決した。
ネットの情報はほんとうにありがたい。
マニュアルが変な日本語訳でその通りしたら出来なかったのでどうしようと
思っていたら同じような問題で苦労して解決したサイトがあったので助かった。
ドライブレコーダーなのでそのときの日付が録画されないと意味が無い。
普通の録画なら日付は写しこまないのだがその設定もないようなので
日付を設定しないとどうしょうもない。
この前もCDコンポのトレーの故障で処分しようかと思っていたのに
ネットでベルトを買って交換したら見事直って今でも現役で活躍している。
いままだ何回もネットで調べて助かっている。
リフォームが一段落したところで少し快適な生活をこだわってみたい。
朝食、夕食後のコーヒーにこだわる
1.美味しいコーヒーを飲む
豆から挽いたドリップ式
2.美味しいお茶
高いお茶・中国茶・紅茶
3.洒落た容器で飲みたい
これだけは100均はやめる
4.美味しいご飯を食べたい
少し高級な炊飯器を買う
パン焼き機を買う
5.朝のメニューを考える
美味しいトースト、ピザトースト、フランスパン、
ハムエッグ、サラダ、コーヒー、ミルク
卵かけご飯、味噌汁、漬物、干物
おじや、おかゆ、お茶漬け、