定年オヤジのささやかな暮らし

ソロキャンプ、車中泊、ドライブなどスペーシアカスタムで年金生活を楽しんでおります。

初走行は嵐山

2013年01月13日 | ロードバイク
1月12日(土)

今日は、仏壇のH屋へ位牌を取りに行くがその前に、リサイクルのバーゲンに行ってから
M電気に車を置いて王将へ食事に行ってからM電気でチラシの炊飯器を買う。
娘が炊飯器を買って下取りがいるので買い換えることにした。
M電気から仏壇のH屋へ位牌を取りに行って、灯油を3缶買って帰る。
今月の法事の準備や娘の結婚など何かと用事があって旅行にいけないが
2月に娘も一緒にカニツアーに行くことになった。
これが本当に最後の家族旅行になるかもしれない。

1月13日(日)

今日は今年初のロードバイクで走りに行く。
行き先は奈良方面へ行こうと思っていたが、久しぶりに乗るので不安だったので
奈良方面をやめて比較的フラットな嵐山へ行くことにした。
木津自転車道で流れ橋に着くと確か前には橋は修復されていたのにまた流されている。
いくら流れ橋でもこう何回も流れると修復費用も馬鹿にならない。
嵐山に向かって走って途中で休憩するが段々脚もだるくなってきた。
正月休みで腰の状態も良くなかったので無理しないように走る。
嵐山に近づくと子供の駅伝があって自転車道も人が多くてスムースに走れない。
嵐山渡月橋に着いても観光客と子供が多かった。







疲れとお腹も空いたので豚まんを買って食べる。
少し休んでから帰路に向かう。
帰りも脚はだるいが1回休憩してから自宅へ戻る。
自宅へ帰ってからの方が疲れも出てシャワーを浴びてから身体もだるくなる。

ユニクロへ暖パンを買いに行って昼はお腹が減ったので釜盛でカレーうどんの
ダブルを食べる。
これがやっぱり食べすぎで夕方までお腹がもたれる。
少し運動をしてもこれくらい食べたらだめだ。
最近もらい物やコストコのお菓子類も多いのでついつい食べ過ぎてしまう。


1月14日(月)

今日は雨なのでウォーキングもいけない。
昼まで録画番組を見てから楠葉へ行く。
クーポン券が3000円あったので昼も買い物もその範囲でする。
バーゲンもしていたが買うものも無く見て回るだけで帰る。
帰ってから録画番組を見ながら寝てしまう。
夕方買い物に行ってから娘を迎えに行って息子夫婦たちと
退院祝いケーキ食べる。
コメント