家の中で自分の部屋はWi-Fiが繋がり難いので中継器を1台設置しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d8/5b5d5bcacfa214c83cd779b40a705934.jpg?1615335516)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/dc/14efad3709e1cc16cc56f96bd5b60c44.jpg?1615335516)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fd/bf87db4d15e00169722894534971e7cf.jpg?1615335516)
しかしまだキッチンは不安定なのでイオ光で新たに中継器付きのWi-Fiルーターが1年間無料で借りれるので試すことにしました。
サポートセンターに電話すると今使っているルーターとは別のアドレスになるとの事です。
すなわち家の中で2つのWi-Fiの電波が飛ぶことになるので電波が干渉するかもしれないようです。
接続する機器もアドレスを変更しないといけませんしどちらの電波を接続するのか解りません。
サポートセンターは前のルーターの無線は切断した方が良いと言われました。
とりあえず一度試してみて干渉して不具合が出ればどちらかのルーターにします。
1ヶ月は無料貸し出しなのでまずテストする事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d8/5b5d5bcacfa214c83cd779b40a705934.jpg?1615335516)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/dc/14efad3709e1cc16cc56f96bd5b60c44.jpg?1615335516)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fd/bf87db4d15e00169722894534971e7cf.jpg?1615335516)