今日で65歳の誕生日でやっと満額の年金が受給出来る。
会社を退職して2年半やっと65歳になって来年から年金満額受給になる。
なんとか年金の範囲内で生活出来れば良いが、来年は2人目の孫の誕生や姪の結婚出産、母の7回忌の法事など冠婚葬祭など出費も多い。
またソロキャンプも沢山行きたいし家内と旅行も行く予定なので難しい。
まあ元気で楽しめたら言うことはない。
今日で65歳の誕生日でやっと満額の年金が受給出来る。
会社を退職して2年半やっと65歳になって来年から年金満額受給になる。
なんとか年金の範囲内で生活出来れば良いが、来年は2人目の孫の誕生や姪の結婚出産、母の7回忌の法事など冠婚葬祭など出費も多い。
またソロキャンプも沢山行きたいし家内と旅行も行く予定なので難しい。
まあ元気で楽しめたら言うことはない。