毎年システムキッチンの換気扇の掃除をします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4c/2aafd8d54a1687cec3fbcc391cdb1eba.jpg?1639993451)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d9/91bb6d9d5b7c3c23485a22bd526a305c.jpg?1639993450)
掃除は家内がしますがダクトのファンの取り外しは固いし逆ネジになっているのて私の役目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4c/2aafd8d54a1687cec3fbcc391cdb1eba.jpg?1639993451)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d9/91bb6d9d5b7c3c23485a22bd526a305c.jpg?1639993450)
いつものようにダクトのファンを外して清掃後に取り付けました。
その後家内がダクトのファンから変な音がするというので何回か取り外してやり直しましたが直りません。
段々腕の力もなくなってきてその日はそのままにして翌日もう一度やり直しました。
何か擦れている音なのでファンを外してダクトの周りの固着した油を取りモーターにも潤滑油をスプレーしました。
これで何とか異音は出なくなりました。
しかし力を入れたせいかまた歯が痛くなりました。